現在の会員数:176765名

トレコロ会員特典:年会費無料でポイントが貯まる

遊戯王(Yu-Gi-Oh!)販売ジャンルカテゴリー一覧


遊戯王

入荷商品一覧

最新値下げカード一覧

詳細検索はコチラから

セール情報

遊戯王高価買取はこちら

新規会員登録

トレコロオリジナルスリーブ

【新制限】遊戯王おススメデッキ6選



サブテラーの妖魔 3
増殖するG 3
PSYフレームギア・γ 3
幽鬼うさぎ 2
灰流うらら 2
サブテラーの導師 3
PSYフレーム・ドライバー 1
サブテラーマリス・リグリアード 1
テラ・フォーミング 1
ハーピィの羽根帚 1
地中界シャンバラ 3
強欲で金満な壺 3
王家の眠る谷-ネクロバレー 1
超融合 2
魔鍾洞 1
サブテラーの決戦 2
センサー万別 3
トラップトリック 1
メタバース 1
無限泡影 2
虚無空間 1
PSYフレームロード・Ω 1
サクリファイス・アニマ 1
トロイメア・ケルベロス 1
トロイメア・フェニックス 1
PSYフレームロード・Λ 1
ヴァレルソード・ドラゴン 1
沼地のドロゴン 1
ダイプレクサ・キマイラ 1
重装機甲 パンツァードラゴン 1
スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン 1
転生炎獣ヴァイオレットキマイラ 3
捕食植物トリフィオヴェルトゥム 2
【サブテラー】は表示形式の変更により、
ゲームを有利にしたり、相手を妨害して戦う。
罠カードが中心のテーマとなる。

「地中界シャンバラ」がキーカードとなり、
このカードにアクセスする事でアドバンテージを稼いでいく。
「サブテラーの導師」は、リバースすることで
デッキから「サブテラー」カードを手札に加える事ができる。
モンスター効果、魔法、罠カードを無効にする
「サブテラーの妖魔」や攻撃力上昇効果や、リバース効果を誘発させる
「サブテラーの決戦」をサーチしよう。
「地中界シャンバラ」から「サブテラーの導師」をサーチして
「サブテラーの導師」を裏側表示でセット。
「地中界シャンバラ」の効果でリバースすることで
「サブテラーの導師」の効果を発動する事ができる。

このデッキは、フィールド魔法1枚から相
手の妨害札になる「サブテラーの妖魔」をサーチできるほか、
モンスター単体で戦闘を行うため「センサー万別」も使用可能。
裏側表示になったモンスターはリンク召喚の素材にできない為、
リンク召喚を主体とするデッキには相性がよい。
1度「地中界シャンバラ」にアクセスする事で
毎ターン「サブテラーの導師」でアドバンテージを稼ぐ事ができる。
積極的にアクセスして戦おう。

罠カードを主体として戦うため、「レッド・リブート」等
罠を封じるカードが弱点となる。
裏のまま破壊されると、「サブテラーの導師」の効果を使用できないため、
【閃刀姫】の使用する「閃刀術式-アフターバーナー」には注意が必要だ。

インフェルノイド・デカトロン 3
PSYフレームギア・γ 3
悪魔嬢リリス 3
インフェルノイド・ベルフェゴル 1
PSYフレーム・ドライバー 1
インフェルノイド・ヴァエル 2
インフェルノイド・リリス 2
インフェルノイド・ネヘモス 1
ハーピィの羽根帚 1
強欲で金満な壺 3
終焉の地 2
煉獄の氾爛 1
煉獄の消華 3
煉獄の虚夢 3
闇黒世界-シャドウ・ディストピア- 1
魔鍾洞 1
トラップトリック 2
バージェストマ・ディノミスクス 3
メタバース 1
煉獄の狂宴 3
旧神ヌトス 2
インフェルノイド・ティエラ 3
PSYフレームロード・Ω 1
サクリファイス・アニマ 1
リンクリボー 1
トロイメア・フェニックス 1
水晶機巧-ハリファイバー 1
灼熱の火霊使いヒータ 1
PSYフレームロード・Λ 1
アークロード・パラディオン 2
トロイメア・ユニコーン 1
【インフェルノイド】は墓地を使用して戦うテーマだ。
墓地に送られた「インフェルノイド」モンスターを
コストに大型モンスターを特殊召喚する。

その場面に応じたカードを墓地へ落とせる
「インフェルノイド・デカトロン」のほか、1枚で一気に盤面を形成させる
「煉獄の狂宴」等を使用して、次々と墓地へモンスターを送ろう。
エクストラデッキを使用する相手には「煉獄の虚夢」を発動する事で、
大量にモンスターを墓地へ送ることができる。

終盤に「インフェルノイド・ネヘモス」「インフェルノイド・リリス」等を特殊召喚し
相手の場を破壊して一気にゲームを決めよう。

【インフェルノイド】デッキはエクストラデッキを使用するテーマに対して絶大なパワーを発揮する。
リンク召喚、融合召喚等、エクストラを使用するデッキが
多く登場しているため、「煉獄の虚夢」を
一撃必殺のカードとして使用する事が出来る。
相手の場のカードを破壊する効果が多いため、
比較的後攻でも有利にゲームを行えるのが
このデッキの特徴だ。また、先攻の場合に場を制圧出来る「煉獄の狂宴」があるため、
先攻後攻どちらでもゲームを組み立てる事ができる。
また、共通効果で相手の墓地のカードを除外できるため、
墓地を利用するデッキにも有利だ。

墓地のカードを利用するため、ヒーローデッキが使用する「
M・HERO ダーク・ロウ」は天敵となる。
また、手札をコストにデッキから特殊召喚及びサーチするカードが多いため、
「灰流うらら」には注意しよう。


EMオッドアイズ・シンクロン 2
エキセントリック・デーモン 3
刻剣の魔術師 3
時読みの魔術師 2
灰流うらら 2
慧眼の魔術師 3
白翼の魔術師 3
竜剣士ラスターP 1
紫毒の魔術師 3
虹彩の魔術師 1
覇王眷竜ダークヴルム 1
調弦の魔術師 1
黒牙の魔術師 3
EMドクロバット・ジョーカー 1
EMペンデュラム・マジシャン 3
クロノグラフ・マジシャン 1
賤竜の魔術師 2
アストログラフ・マジシャン 1
覇王門零 1
超天新龍オッドアイズ・レボリューション・ドラゴン 3
デュエリスト・アドベント 3
星霜のペンデュラムグラフ 1
時空のペンデュラムグラフ 1
星刻の魔術師 1
深淵に潜む者 1
フォーミュラ・シンクロン 1
TG ワンダー・マジシャン 1
メタファイズ・ホルス・ドラゴン 1
シューティング・ライザー・ドラゴン 1
爆竜剣士イグニスターP 1
覇王眷竜クリアウィング 1
プロキシー・ドラゴン 1
ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム 1
水晶機巧-ハリファイバー 1
LANフォリンクス 1
覇王眷竜スターヴ・ヴェノム 3
【魔術師】デッキは、リンク召喚とペンデュラム召喚を行うテーマだ。
連続特殊召喚により、エクシーズ、大型のシンクロ召喚も可能で、
リンク・ペンデュラム・融合・シンクロ・エクシーズ5
つの召喚方法を利用するテーマとなる。

ペンデュラムデッキのため、ペンデュラムスケールに2種類カードをそろえることを意識して戦う。
「EMドクロバット・ジョーカー」「デュエリスト・アドベント」等でカードをサーチして、
手札から「EMペンデュラム・マジシャン」「調弦の魔術師」を特殊召喚。
シンクロ召喚やエクシーズ召喚によって、大型モンスターを次々特殊召喚していく。

墓地のカード効果を無効化する「深淵に潜む者」や
「水晶機巧-ハリファイバー」による相手ターン中に
「覇王眷竜クリアウィング」をシンクロ召喚。相
手の場をすべて破壊する事が可能だ。「時空のペンデュラムグラフ」を簡単にサーチ出来る為、
「紫毒の魔術師」と合わせて相手の場を2枚破壊する事が可能。
先攻時の制圧力が極めて高いといえる。
また「紫毒の魔術師」「爆竜剣士イグニスターP」により
後攻でも盤面を解決する事が出来る。
先攻・後攻両方の場合に上手く立ち回ることが可能。
攻撃力をアップする効果を持つモンスターがいるため、
様々なデッキタイプに対して有利不利なく戦う事ができるテーマとなる。

ペンデュラムテーマの大きな課題は「魔封じの芳香」だ。
ペンデュラムゾーンにペンデュラムカードを
発動する場合、魔法カードとして扱うため、
「魔封じの芳香」があると発動が出来なくなる。
また、「王宮の勅命」など魔法を発動する事が出来るカードや、
ペンデュラム召喚で特殊召喚するモンスターす
べてを墓地へ送る「神の警告」には注意が必要だ。


オルターガイスト・メリュシーク 3
エフェクト・ヴェーラー 2
オルターガイスト・シルキタス 2
増殖するG 3
オルターガイスト・マルチフェイカー 1
灰流うらら 2
幽鬼うさぎ 2
オルターガイスト・マリオネッター 3
オルターガイスト・クンティエリ 1
ハーピィの羽根帚 1
強欲で金満な壺 2
ワン・フォー・ワン 1
オルターガイスト・マテリアリゼーション 2
オルターガイスト・プロトコル 2
パーソナル・スプーフィング 2
神の通告 2
無限泡影 3
神の宣告 3
神の警告 2
王宮の勅命 1
リンクリボー 2
サクリファイス・アニマ 2
転生炎獣アルミラージ 1
オルターガイスト・ヘクスティア 3
トロイメア・フェニックス 1
水晶機巧-ハリファイバー 1
トロイメア・ユニコーン 1
オルターガイスト・プライムバンシー 2
星杯戦士ニンギルス 1
双穹の騎士アストラム 1
【オルターガイスト】デッキは罠カードを中心に戦うテーマとなる。
罠カードをサーチするモンスターや、罠カードをトリガーとして、強力な効果を発動できる
モンスター等を使用して戦う。

先攻で行う事は罠カードをセットすることだ。
相手の動きに合わせて、罠カードを上手に合わせて妨害を行っていく。
また、モンスターを複数展開できるため、
罠デッキではあまり行わないリンク召喚も使用する。
「オルターガイスト・マルチフェイカー」にアクセスする事で、盤
面を解決能力とサーチ能力を併せ持つ
「オルターガイスト・メリュシーク」や、相手ターンに妨害を行う事ができる
「オルターガイスト・シルキタス」を特殊召喚して、
相手の動きを牽制しよう。

このデッキは先攻で罠カードを大量に伏せることで、
連続して特殊召喚するデッキに対して有利に立つことが出来る。
盤面の解決能力が非常に高い「オルターガイスト・メリュシーク」で、
大型モンスターを特殊召喚された場合でも
簡単に墓地へ送ることができる。更に、
「オルターガイスト・マルチフェイカー」を特殊召喚する事で、
妨害や連続してアドバンテージを獲得する事が出来る為、
3ターン目に相手を詰みの盤面に持っていくことが出来る。

後手の場合では「オルターガイスト・メリュシーク」による盤面解決や
大量に搭載された、手札から捨てて発動するモンスターを利用して
相手の動きを止める事を意識しよう。
また、「無限泡影」を手札から発動する事で
「オルターガイスト・マルチフェイカー」の効果を起動させる事が出来る。


罠が主体のため「ハーピィの羽根帚」等の全体除去に弱い。
また、サイドチェンジ後に投入される「ダイナレスラー・パンクラトプス」は
高攻撃力で罠カードも破壊できるため、非常に厄介となる。
リンク召喚を多用するデッキではないが、「オルターガイスト・ヘクスティア」等の登場時、
「幻創龍 ファンタズメイ」の効果を発動される事に気をつけよう。
「オルターガイスト・メリュシーク」「オルターガイスト・シルキタス」
などの効果を無効にされてしまう。


魔導獣 ジャッカル 1
増殖するG 3
サーヴァント・オブ・エンディミオン 3
マギステル・オブ・エンディミオン 3
妖精伝姫-カグヤ 3
魔導獣 ガルーダ 1
魔導獣 キングジャッカル 3
エンプレス・オブ・エンディミオン 2
創聖魔導王 エンディミオン 3
魔導獣 マスターケルベロス 3
テラ・フォーミング 1
強欲で貪欲な壺 3
成金ゴブリン 3
魔導加速 1
魔力統轄 2
魔力統轄 1
魔法都市エンディミオン 2
魔導研究所 2
サクリファイス・アニマ 1
ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム 1
LANフォリンクス 1
トロイメア・フェニックス 1
魔導耀士 デイブレイカー 1
暴走召喚師アレイスター 1
トロイメア・ユニコーン 1
スリーバーストショット・ドラゴン 1
混沌の戦士 カオス・ソルジャー 1
ヴァレルソード・ドラゴン 1
ヴァレルロード・ドラゴン 1
召命の神弓-アポロウーサ 1
鎖龍蛇-スカルデット 1
双穹の騎士アストラム 1
覇王眷竜スターヴ・ヴェノム 1
【エンディミオン】デッキはペンデュラムと魔力カウンターを利用して戦うテーマとなる。
【魔術師】とは違い、ペンデュラムモンスターによる制圧をメインで戦っていく。

「魔力統轄」や「魔導加速」を使用して魔力カウンターを貯める。
溜まった魔力カウンターを使用して
「サーヴァント・オブ・エンディミオン」の効果を発動。
魔法・罠カードを無効にできる「創聖魔導王 エンディミオン」を特殊召喚しよう。
また「魔導獣 キングジャッカル」は溜まった
魔力カウンターを使用することで、モンスター効果を
無効にする事ができる。この様に、魔力カウンターを使用することで
相手モンスターの効果を無効にして
戦う。
魔法カードやペンデュラムカードを発動して魔力カウンターをドンドン貯めていこう。

「魔導獣 キングジャッカル」によりモンスター効果を
主体とするデッキには非常に強力なパワーを発揮する。
「創聖魔導王 エンディミオン」は魔力カウンターを取り除く事で
盤面を破壊する効果を持ち、更に魔法罠カードも無効にする事が出来る
この2枚を特殊召喚する手段が豊富に搭載されているため、
盤面の聖圧力は非常に高いといえる。
攻撃力が高いモンスターが多いため、戦闘における
アドバンテージも獲得する事が出来る。

【魔術師】と同じくペンデュラムテーマのため「魔封じの芳香」が弱点となる。
更にこちらは魔法カードも多数搭載されているため、
このカード1枚で負けに直結する場合もある。
サイドチェンジ後に搭載される「砂塵の大嵐」にも注意が必要だ。


エフェクト・ヴェーラー 2
増殖するG 3
幽鬼うさぎ 1
灰流うらら 2
閃刀姫-レイ 3
閃刀起動-エンゲージ 2
閃刀機関-マルチロール 3
閃刀機-ホーネットビット 1
閃刀空域-エリアゼロ 3
閃刀機-ウィドウアンカー 2
閃刀術式-アフターバーナー 1
閃刀機-シャークキャノン 1
閃刀術式-ジャミングウェーブ 1
成金ゴブリン 3
ハーピィの羽根箒 1
テラ・フォーミング 1
増援 1
貪欲な壺 1
神の宣告 3
神の通告 2
無限泡影 3
閃刀姫-シズク 3
閃刀姫-ハヤテ 3
閃刀姫-カガリ 1
閃刀姫-カイナ 3
サクリファイス・アニマ 1
水晶機巧-ハリファイバー 1
トロイメア・フェニックス 1
星杯戦士ニンギルス 1
ヴァレルソード・ドラゴン 1
【閃刀姫】デッキはモンスター1枚からリンク召喚を行い、
モンスター単体で戦うデッキとなる。
また、魔法カードを多く使用し、墓地に3枚以上
魔法カードがある場合に本領を発揮する。

「閃刀姫-レイ」及び、「閃刀姫-レイ」から特殊召喚するリンク召喚によって戦っていく。
そのため、このカードをサーチ可能な
「閃刀起動-エンゲージ」「閃刀機-ホーネットビット」
「閃刀空域-エリアゼロ」「増援」を使用してこのカードにアクセスしよう。
「閃刀姫-レイ」が1度リンク召喚に成功した場合、
リンクモンスターが除外されても、破壊されても
墓地へ送られても、再度「閃刀姫-レイ」を特殊召喚できる。
「閃刀姫」リンクモンスターは単体で
アドバンテージを獲得する効果を持ち、
リンク召喚を連続して行おう。

閃刀姫デッキは「閃刀姫-レイ」が場もちの良いモンスターのため、
1度アクセスをすると、単体で最後まで戦闘を行う事が可能となる。
墓地に魔法カードが3枚以上存在する場合、
追加効果で更に相手の場のカードを破壊できるため、
盤面解決能力にも長けている。

このデッキでは「閃刀姫-レイ」にアクセスできないと、戦闘を行う事ができない。
そのため、何としても「閃刀姫-レイ」を特殊召喚する事を念頭において戦おう。
また、魔法カードを搭載しているため、「王宮の勅命」には気をつけよう。
「閃刀姫-レイ」の召喚自体を無効にする「神の警告」などカウンター罠が弱点となる。