『My Glorious Justice』より
ダイライナー搭載型ディメンジョンポリスデッキをご紹介!!

超次元ロボ ダイライナー 4
究極次元ロボ グレートダイユーシャ 4
超次元ロボ ダイユーシャ 4
プラチナム・エース 4
次元ロボ ダイドラゴン 4
クイックヒーロー アクティブマスク 2
マジカルポリス・キルト 4
次元ロボ ダイブレイブ 4
次元ロボ ダイマリナー 3
次元ロボ ゴーユーシャ(FV) 1
次元ロボ ダイバトルス(☆) 4
次元ロボ ダイレーサー(☆) 2
ダイヤモンド・エース(引,守護者) 4
アーミー・ペンギン(引) 2
次元ロボ ゴーレスキュー(治) 4
ディメンジョンポリスに渡されたのは
完全な新規ユニット!!
新たなユニット「ダイライナー」を加え、
正義の為、ディメンジョンポリスが立ち上がる!!

ディメンジョンポリスと言えば、
強力なガーディアン退却効果と☆増加効果を
駆使して、ヴァンガードが高火力で
ガンガンアタックしてくるイメージのあるデッキでした。
スタンダードではガーディアンを退却させる効果は
なくなりましたが、それでも超火力+☆増加と言う
効果は健在!!
新たに登場した新規ユニット、
超次元ロボ ダイライナーは、
グレード3全てにシールドを10000与える効果と
起動でCB1とSB1払うと山札の上から7枚見て、
ノーマルユニットを手札に加え、更にグレード3を
公開したらパワー+20000、☆+1
と言う効果を持ちます!!
グレード3全てにシールド値が追加されるので、
このユニットがヴァンガードである限り、
グレード3以降非常に堅くなり、更にサーチ効果もあるので
7枚の中から選ぶものの、状況に合わせたユニットを
持ってこれると言う今まで引いたカードで戦っていた
ディメンジョンポリスにはありがたい効果になっています!
そして、これによりグレートダイユーシャを加えば、
ライドターンなら次のターンに、ライドターンでないなら
即座にグレートダイユーシャへスペリオルライドでき、
今まで引く待ちだったグレートダイユーシャを
引きやすくなった分、上記のコンボがかなり
決まり易くなりました!!
更にヴァンガードではパワーが15000となり、
リアガードではアタック時にヴァンガードがグレード3以上
かつパワーが30000を越えていれば、
SB1する事でパワー+10000、☆+1される
プラチナム・エースが登場!
初回グレード3からいきなり全ラインが☆2!
なんて事も前よりし易くなりました!
そして当然ヴァンガードのパワーを
上昇させるユニットも新たに登場!!
マジカルポリス・キルトは登場時に手札を1枚捨て
ヴァンガードのパワー+10000する効果と
ヴァンガードがアタックした時、パワーが30000を
越えていればCB1で1ドローする効果を持っています!!
パワーアップ時に手札を1枚捨てますが、ヴァンガードアタック時に
CBさえ払えば手札が返ってくるので、
かなりお手軽にヴァンガードのパワーを上げつつ、
手札の交換が行えます!!
勿論CBが貰えない、止められた時に使える
超次元ロボ ダイユーシャ。
強力なコンボで相手を倒す
究極次元ロボ グレートダイユーシャ
も続投!!
前回よりも更に攻撃的になったディメンジョンポリス。
是非組んでみてください!!
ヴァンガード「My Glorious Justice」のシングルは、
2019年6月14日(金) 朝7時より
最速シングル販売を開始いたします!!
お時間になりましたら、下記バナーよりお越しくださいね♪
↓ ↓

▼各デッキレシピ&解説記事のページに戻る場合はコチラをクリック▼
