『The Mysterious Fortune』より
ネオネクタールデッキをご紹介!!

【グレード3(8枚)】
アルボロス・ドラゴン"聖樹" 4
フルーツアソート・ドラゴン 4
【グレード2(13枚)】
アルボロス・ドラゴン"樹" 4
アルボロスの陣風 オリヴェル 4
パンジーの銃士 シルヴィア 4
鈴蘭の銃士 カイヴァント 1
【グレード1(12枚)】
アルボロス・ドラゴン"若枝" 4
メイデン・オブ・ハッピーフォーン 4
フルーツバスケット・エルフ 4
【グレード0(17枚)】
アルボロス・ドラゴン"新芽"(FV) 1
激辛闘士 カプ・サイ・シー(☆) 4
月下美人の銃士 ダニエル(☆) 4
メイデン・オブ・ブロッサムレイン(引・守護者) 4
ウォータリング・エルフ(治) 4
トークンを使った戦い方に磨きをかけ、
アルボロス率いる新たなネオネクタールが
参戦です!!

★★トークンを呼び出そう!!★★
既存のトークンを呼び出すユニットに加え、
新たにトークンを呼び出すユニットが
登場!!
中にはトークンを強化させるユニットも!!
アルボロス聖樹はこのデッキのメインV!!
Vに居る限りコールするトークンが全て
パワー10000、シールド10000、☆1、
インターセプト、ブースト
を持って登場するようになる効果と
味方1体と引き換えにトークンを2体呼び出し、
Rが5体以上なら自身が+10000される効果を持つ!
自身もトークンを呼べるので自己完結してる
だけでなく、当然他のユニットが呼ぶトークン
も強化されるぞ!!
アルボロス樹はVでなら次にコールされる
トークンを強化し、Rでは登場時トークンを
呼び出す!!
聖樹になる前、Vに登場した際は序盤からでも強化された
トークンを呼べるのでダメトリをケアし易く、
序盤からより走り易くなりました!
Rでも強化されたトークンを呼ぶ事はできない
ものの、コスト無しでトークンを呼ぶ事ができるので
腐る場面の無いユニットになっています!!
オリヴェルは個人的にもイチオシ!!
アルボロスのソウルが2枚以上なら
トークンを2体呼ぶか、トークンを2体退却させ
自身を強化するかを選べる!!
アルボロスのソウル2枚はFVとG1のアルボロスに
ライドしなければ最速達成はできないが、
達成できれば2ターン目でいきなりパワー30000☆2
のアタックが飛んでくる!!
しかもこの効果はVでもRでも発動でき、
Vで使用する事で更に強力に!!
また起動効果なので、ライド後トークンを用意
してから発動したり、Rでなら居る限り
毎ターン状況に合わせた効果を誘発する事が
できるので、序盤から終盤まで頼りになるユニットだ!!
ハッピーフォーンは非常にシンプル!!
R登場時にトークンを呼ぶ!!
コストも何も無いので、ソウルのアルボロスを
残しつつトークンを呼ぶ事ができ、
オリヴェルにも繋げやすいユニットに
なっている!!
★★アルボロスをサーチ★★
このデッキはトークンを強化する為に
アルボロス聖樹へライド、オリヴェルで序盤に
速攻をしかけたり、オリヴェルが難しいと
判断した時やオリヴェルの相方として
アルボロス樹を必要としたりと、
非常にアルボロスへの依存度が高い。
アルボロス若枝はそんなこのデッキの
潤滑油!!
アタックかブーストしたアタックがヒットすれば
山札の上4枚からアルボロス名称を1枚
手札に加える!!
見る枚数は少ないものの、このデッキには
アルボロス名称が最大数入っており、
ヒットする確立も高い。
それだけでなく、コストもなければ
VでもRでも誘発するので、後列に置いておくだけで
プレッシャーになったり後手1ターン目で
ライドする先として選択したりと
かなり便利なユニットになっている!!
★★超火力のアタッカー★★
トークンが強化される、序盤に走り易い等、
利点の多いデッキだが、トークンだけでは
勝負が着かない場合も当然ある。
フルーツアソートはこのデッキでもトップレベルの
火力を出せるユニット!!
自ターン中、味方のグレード0のRのパワーの合計分、
自身のパワーが上昇!!
VでもRでも発動し、アルボロス聖樹から繋ぐと
このユニットがVの際、最大で63000の火力を
出す事ができるぞ!!
トークンを使った戦い方により磨きが掛かった
ネオネクタール!!
是非使ってみてくださいね♪
ヴァンガード「The Mysterious Fortune」のシングルは、
2019年11月15日(金) 朝7時より
最速シングル販売を開始いたします!!
お時間になりましたら、下記バナーよりお越しくださいね♪
↓ ↓

▼各デッキレシピ&解説記事のページに戻る場合はコチラをクリック▼
