現在の会員数:195034名

トレコロ会員特典:年会費無料でポイントが貯まる

2列ナビゲーション
カードファイト!! ヴァンガード(cf-vanguard)販売ジャンルカテゴリー一覧
ヴァンガード トレコロ専用X(旧Twitter)

『ヴァンガ 専用』Xはコチラ!▲

入荷商品一覧

最新値下げカード一覧

詳細検索はコチラから

セール情報

ヴァンガード高価買取はこちら

新規会員登録

トレコロオリジナルスリーブ

ノキエル型エンジェルフェザーデッキ【天輝神雷】


『天輝神雷』より

ノキエル型エンジェルフェザーデッキ

をご紹介!!



【グレード3(8枚)】
聖霊熾天使 ノキエル
(Holy Seraph, Nociel) 
4

愛の狙撃手 ノキエル
(Love Sniper, Nociel) 
4


【グレード2(11枚)】
愛天使 ノキエル
(Love Machine Gun, Nociel) 
4

黒衣の薬針 ヤフキエル
(Black Arquerias, Japhkiel) 
 4

ナース・オブ・ホールドハート
(Nurse of Hold Heart) 
 3


【グレード1(10枚)】
黒衣の通告 ナキール
(Black Call, Nakir) 
4

スケーリング・エンジェル
(Scaling Angel) 
4

シリンジ・レッサー(Syringe Lesser)  2


【グレード0(21枚)】
メディカルキット・エンジェル(FV)
(Medical Kit Angel) 
1

幸せの鐘 ノキエル
(Happy Bell, Nociel) 
4

クリティカルヒット・エンジェル(☆)
(Critical Hit Angel) 
4

ピンキー・デンチュリスト(☆)
(Pinky Denturist) 
1

恋の守護者 ノキエル(引,守護者)
(Battle Cupid, Nociel) 
4

サージェリィ・エンジェル(引)
(Surgery Angel) 
 3

スタンチング・エンジェル(治)
(Stanching Angel) 
4



★★デッキコンセプト★★

VスタンドとRスタンドの2種のスタンド効果を

持ったノキエルを中心に添えたデッキ。

Vスタンドには条件が特にありませんが、Rスタンドは

ダメージのノキエルの枚数を参照する為、

如何にダメージにノキエルを置くかが重要になってきます。

その為、ダメージにノキエルを置けるカードが多く採用。

トリガー配分も


・手札に引いておきたいVスタンド用のノキエル。
・ダメージに置くためのカード。
・連パン用のR。


と多くのカードが必要になる点から引に寄せて

パーツをしっかり確保しやすい構築になっています。




★★採用カード紹介★★

聖霊熾天使 ノキエル
(Holy Seraph, Nociel) 
 
愛の狙撃手 ノキエル
(Love Sniper, Nociel) 



今回のメイン。

狙撃手がダメージ操作とVスタンド。

聖霊熾天使がダメージへノキエルを置く効果と

条件付きRスタンド。

このデッキはダメージのノキエルの枚数を参照する為、

当然ですが各グレードのノキエルの枚数を減らすべきでは

ありません。

G3も当然配分は4:4となります。

聖霊熾天使の効果でダメージが5の時にカードを置くと

負けてしまう点だけ注意。



愛天使 ノキエル
(Love Machine Gun, Nociel)



手札から登場時、山札からノキエルをダメージに

置きます。

ノキエル名称かつノキエルをダメージに置ける為

当然4枚。



黒衣の薬針 ヤフキエル
(Black Arquerias, Japhkiel)



・ダメージチェックによるトリガー率向上。
・落ちたまたは置いたパーツを拾いに行く。
・スケーリングと合わせてノキエルを使い回す。
・運絡みでダメージにノキエルを落とす。


と1枚でこれだけの仕事があります。

更に火力も伸びてくれる優れもの。



ナース・オブ・ホールドハート
(Nurse of Hold Heart) 



手札とダメージの入れ替え、更に条件付き除去。

手札に引いてしまったノキエルをダメージに

置く事がメインとなり、除去はオマケです。

とは言え相手の盤面、特に邪魔な後列を触る事が

できるため馬鹿になりません。

此方もやヤフキエル同様にスケーリングと合わせて

ノキエルを使いまわす事ができます。



スケーリング・エンジェル
(Scaling Angel)



ノキエルデッキの救世主。

ノキエルデッキでネックとなっていたパーツ確保と

ソウルの確保を同時にこなす
ユニットです。

また、ヤフキエル、ホールドハートと組み合わせる事で

使ったカードを使いまわす事が可能。



シリンジ・レッサー(Syringe Lesser)



自身をソウルに置く事で盤面2体を強化。

後述するG0ノキエルと同様盤面を強化し、

連パンの詰め性能を上げてくれ、更に自身が

ソウルに入る
ので、ソウルの確保までしてくれます。



幸せの鐘 ノキエル
(Happy Bell, Nociel) 



G0のノキエル。

自身にダメージを操作する効果はありませんが、

ノキエル名称なのと、ダメージに居れば前列を強化してくれる為、

ダメージに真っ先に置きたいノキエルとなります。



★★不採用となったカード★★

天罰の守護天使 ラグエル
(Wild Shot Celestial, Raguel)




手札から登場時にドロップからの蘇生。

スケーリングやホールドハート、ヤフキエルを

使い回す事ができます。

特にスケーリングを使いまわす事によりソウルを

より溜める事ができます。

また、連パンの為の盤面も作る事ができ強力です。

ただ他のカードと違い自身が使ったCBを自身で回復できない為、

ヤフキエルやホールドハートに繋げると、どうしても

裏のダメージが残ってしまい、表のノキエルを増やす際の

動きを阻害してしまう為、今回は採用を見送り。



礎の守護天使 ハスデヤ
(Underlay Celestial, Hesediel)




手札とダメージの交換、ホールドハートと同じで

除去が無くグレードは1です。

G1には既にナキール、スケーリング、レッサーと

役割を持ったG1が居るため不採用。




他のエンフェ同様にダメージを操作しつつ戦い、

今までのエンフェと違い連パンギミックを取り入れたノキエル。

同弾のガウリールとまた違った戦い方ができるデッキに

なってるので、エンフェを組まれる方は是非此方も

組んでみて下さい!!






ヴァンガード「天輝神雷」のシングルは、

2020年11月6日(金) 朝7時より

最速シングル販売を開始いたします!!

お時間になりましたら、下記バナーよりお越しくださいね♪

↓  ↓







▼各デッキレシピ&解説記事のページに戻る場合はコチラをクリック▼