現在の会員数:195758名

トレコロ会員特典:年会費無料でポイントが貯まる

2列ナビゲーション


デュエルマスターズ(DuelMasters)販売ジャンルカテゴリー一覧
デュエルマスターズ トレコロ専用X(旧Twitter)

『デュエマ 専用』Xはコチラ!▲

デュエルマスターズ

詳細検索はコチラから

セール情報

デュエルマスターズ高価買取はこちら

新規会員登録

【デュエマ】俺の1枚!番外編・DMEX03~1枚目~【カード紹介】ナゾの光・リリアング

10月20日(土)発売、「ペリッ!!スペシャルだらけのミステリーパック」収録のカードの効果について徹底考察!
1枚目はこちら!

ナゾの光・リリアング
光文明 クリーチャー 2コスト メタリカ/スペシャルズ パワー2000
■キズナ(このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のクリーチャー1体の◎能力を使う)
◎光のコスト3以下の呪文を1枚、コストを支払わずに自分の手札から唱えてもよい。
■エスケープ(このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに自分のシールドを1つ手札に加えてもよい。ただし、その「S・トリガー」は使えない)















~カード効果解説~

キズナ」持ちのメタリカ。
これ以上強化がこないと思われていた「キズナ」デッキにまさかの朗報である。



1つめの効果は、「キズナ」効果で光のコスト3以下の呪文をタダ撃ちできる、というもの。
確か、ちょうど1年ほど前に、光のコスト3以下の呪文がよく使われていた気がするが、思い出せない・・・

・・・いや、まぁいいだろう。


現在で発動する候補としては、

ダイヤモンド・ソードヘブンズ・フォースが有力だろうか。

ダイヤモンド・ソードであれば、そのまま攻撃を行うことができる。
ヘブンズ・フォースであれば、発動の際におまけが出てくる、という感じだろう。



2つ目の効果は、時の玉 ミラクに代表されるような、いわゆる「エスケープ」効果だ。



おかげで場持ちがかなりよく、場にいればいるほど選択肢が増えて強力になる「キズナ」能力との噛み合いはピカイチ。

難しく考えずとも、破壊耐性のある軽量アタッカーというだけでも相当恐ろしい働きをしてくれることだろう。



~相性のいいカードは?~












~終わりに~

光火の“轟轟轟”ブランドデッキに採用すると、破壊耐性持ちのクリーチャーをバトルゾーンに出しながら、さらに手札からヘブンズ・フォースを発動できる。考えただけでも恐ろしい。
一番隊 クリスタ 龍装者 バーナイン赤攻銀 マルハヴァンを採用できる「光自然メタリカ」「光単メタリカ」デッキに採用すると、ダイヤモンド・ソードを実質1コストで発動し、そのまま対戦相手を殴り倒すことも可能だろう。

使い方は無限大!




「ペリッ!!スペシャルだらけのミステリーパック」
のシングルカードはこちら!





俺の1枚!番外編まとめはこちら!



トレコロ【デュエマ】の公式ツイッターはこちら!

フォロ ー&リツイートキャンペーンも開催中☆

フォローお願いします!




過去の俺の1枚!はこちら!