現在の会員数:195680名

トレコロ会員特典:年会費無料でポイントが貯まる

2列ナビゲーション


デュエルマスターズ(DuelMasters)販売ジャンルカテゴリー一覧
デュエルマスターズ トレコロ専用X(旧Twitter)

『デュエマ 専用』Xはコチラ!▲

デュエルマスターズ

詳細検索はコチラから

セール情報

デュエルマスターズ高価買取はこちら

新規会員登録

【デュエマ】俺の1枚!~50枚目~【カード紹介】スチームオクトパンク

10月20日(土)発売、「ペリッ!!スペシャルだらけのミステリーパック」収録のカードの効果について徹底考察!
本日はこちら!

スチームオクトパンク

水文明 クリーチャー 8コスト ムートピア/スペシャルズ パワー8000

■ブロッカー
■W・ブレイカー
■マナ武装8:このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンに水のカードが8枚以上あれば、バトルゾーンにあるコスト8以下のカードを8枚まで選び、持ち主の手札に戻す。
■マナ武装4:このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンに多色カードが4枚以上あれば、各プレイヤーは自身の手札をすべてシャッフルし、それを山札の一番下に置き、その後、それぞれカードを8枚引く。











~カード効果解説~

カード名は「スチームパンク」+「オクトパス」だろう。
スチームパンク風なタコが描かれている。
イラストめちゃくちゃ好みです・・・
タコにちなんでか、コストやパワー、効果にいたるまで8づくしである。

肝心の効果は、
ブロッカーとW・ブレイカーこそ持っているものの、パワーは8000と控えめであり、また、マナコストは8と重め。

キーワード能力の復刻がテーマである今弾だが、このカードは「マナ武装」が復刻されている。

マナ武装を2種類持っており、
うち1つが水文明のマナが8枚以上あれば発動する「マナ武装8」。
かなり条件は厳しいが、発動さえできればバトルゾーンのカードをほとんど手札に戻してしまえるだろう。

地味に自身のカードも戻すことができるので、スチームオクトパンク自身を戻して再利用、と言った芸当も可能だ。


もう1種類のマナ武装が、多色のマナが4枚以上あれば発動する「多色マナ武装4」。
こちらは、多色のカードが4枚あるだけでいいので、比較的簡単に条件を達成することができる。




この効果は、デカいサイバー・N・ワールドのようなものである。
8枚もドロー出来るのは圧巻であるが、その分相手にもチャンスを与えている、とも言える。

おそらく、「マナ武装4」の効果で相手の手札へ戻したカードを、「マナ武装8」の効果で奪ってしまえ、というデザイナーズコンボなのだろうが、引かれる枚数があまりに多すぎて、イマイチインパクトが少ない。
その欠点を潰すコンボを考えたぞ。



~相性のいいカードは?~



追憶人形ラビリピトを出してから、条件をすべて満たしたスチームオクトパンクを召喚する。
そして、先に「マナ武装4」の効果を起動して、相手に手札を8枚引かせ、その後「マナ武装8」を起動し、相手のバトルゾーンを更地にする。
最後に、待機させていた追憶人形ラビリピトの効果を起動することで、相手の山札を削りながら、バトルゾーンと手札をほとんど完全に更地にしてしまえる。
「マナ武装8」の効果で、スチームオクトパンクを手札に戻しておくと、次のターンさらに相手の山札を8枚削ることができるぞ。
問題は、どうやってマナ武装の条件を満たすことができるか、ではあるが・・・泣



~終わりに~

現状、なかなかに厳しいところがあるカードではあるが、
次の弾などで、マナゾーンを多色にしてくれるカードが登場したなら、また話は変わってくるかもしれない。






過去の記事はこちら!