現在の会員数:195715名

トレコロ会員特典:年会費無料でポイントが貯まる

2列ナビゲーション


デュエルマスターズ(DuelMasters)販売ジャンルカテゴリー一覧
デュエルマスターズ トレコロ専用X(旧Twitter)

『デュエマ 専用』Xはコチラ!▲

デュエルマスターズ

詳細検索はコチラから

セール情報

デュエルマスターズ高価買取はこちら

新規会員登録

【デュエマ】俺の1枚!~55枚目~【カード紹介】賀二流忍者ザリガニンゾウ

10月20日(土)発売、「ペリッ!!スペシャルだらけのミステリーパック」収録のカードの効果について徹底考察!
本日はこちら!

賀二流忍者ザリガニンゾウ

水文明 進化クリーチャー 8コスト ムートピア/スペシャルズ パワー13000+

■手札進化:水のクリーチャーを1体自分の手札から選び、このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。
■T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3つブレイクする)
■このクリーチャーはブロックされない。















~カード効果解説~

キーワード能力がフィーチャーされている今回のパック、このカードは「手札進化」を持っている。

「進化」と違い、あらかじめバトルゾーンへ進化元クリーチャーを用意しておく必要がなく、奇襲性は「スピードアタッカー」と同じほどだろう。

使用感はまさに手札を1枚消費する「スピードアタッカー」である。

このクリーチャーの場合は、「T・ブレイカー」も持っており、さらにはブロックされない能力も持っているので、相手の強固な守りを突破するのに非常に役立つだろう。



クリスタル・ツヴァイランサー蒼神龍ザウム・ポセイダムと比較すると、ブレイク数やブロックされない効果は同じだが、あらかじめ場に《リキッド・ピープル》や《ドラゴン》を置いておく必要が無い点で勝っている。



やはり主な比較対象はクリスタル・アックスだろうか。
1コスト重いものの、T・ブレイカーになるのはかなり魅力的だろう。




最近のデッキだと、煌世主 サッヴァーク†を擁する「光ゼロサッヴァーク」デッキに対しても、ブロックされないので残った盾を根こそぎ奪ってしまえる。
盾さえなければ、「裁きの紋章」が再利用されることもなくなるので、怖さは減るだろう。




名前に「忍者」とあるが、《シノビ》ではない。
隠密の悪魔龍 フドウガマオウは名前に「忍者」もないくせに《シノビ》なのに・・・





~終わりに~

いかがだっただろうか。
効果に派手さこそ無いが、「忍者」なのだから隠密行動は当然だろう。





過去の記事はこちら!