本日はこちら!

闇文明 クリーチャー 9コスト エンジェル・コマンド/アンノウン パワー13000
■T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3つブレイクする)
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、他のクリーチャーをすべて破壊してもよい。そうしたら、自分のシールドをすべて墓地に置く。
~カード効果解説~
闇文明の《エンジェル・コマンド》。
イラストはアルカディアス系統の人型のクリーチャーのように見える。

▽《聖鎧亜キング・アルカディアス》に似てないですか?そう思うの僕だけ?
初登場は、2012年の11月。実に約6年ぶりの再録となった。
その効果は、自分のシールドを吹き飛ばす代わりに《偽りの星夜 スター・イン・ザ・ラブ》以外のクリーチャーをすべて破壊してしまう、という豪快極まりない効果。

闇文明の《エンジェル・コマンド》のサポートカードである、《ウェディング・ゲート》の「シールド・トリガー」で相手ターンに踏み倒してやれば、たちまちに場のクリーチャーを吹き飛ばし、攻撃を止められるだろう。

はっきり言ってしまってその程度の役割しかないカードであったが、2018年1月、相性のいい《凶鬼07号 ジャバランガ》がリリースされたことにより、一気に環境で見かけるようになった。



《凶鬼07号 ジャバランガ》がいる状態で、《阿修羅サソリムカデ》を《堕魔 ドゥポイズ》で破壊することにより、墓地から《偽りの星夜 スター・イン・ザ・ラブ》を蘇生。
シールドに入ってしまったパーツや、破壊したいカードを破壊しながら、《復活の祈祷師ザビ・ミラ》のループを狙う・・・
そんな悪魔のようなデッキに採用され、一躍注目を集めた。
定価約3000円のデッキに一枚しか収録されていなかったため、一時期はかなりの高騰を見せたが、現在は、《凶鬼07号 ジャバランガ》の裁定変更による弱体化と今回の再録によって手に入りやすい状態になっている。
~終わりに~
あまり使われていないカードでも、いきなり使われるようになるのがカードゲームの醍醐味だ。
安いうちに手に入れておくのがいいだろう。
トレコロ【デュエマ】の公式ツイッターはこちら!
フォロー&リツイートキャンペーンも開催中☆
フォローお願いします!
#トレコロ からのプレゼントキャンペーン🎁
— トレコロ@デュエマ専用!!目指せフォロワー1万人!!! (@torecolo_DM) 2018年10月31日
⚔超誕!! ツインヒーローデッキ80 いずれか1つ⚔
が合計で2名様に当たっちゃいます💪
👉@torecolo_DM
をフォローして
👉このツイートをリツイート
するだけの簡単応募🙆♂️
応募は11月15日(木)の23時59分まで〜🙌
詳細はこちら
⇒ https://t.co/5v1KZsL9Ab
過去の記事はこちら!
