「超誕!!ツインヒーローデッキ80 Jの超機兵 VS 聖剣神話†」
「超誕!!ツインヒーローデッキ80 自然大暴走 VS 卍獄の虚無月」
収録のカードの効果について徹底考察!
本日はこちら!

自然文明 クリーチャー 6コスト グランセクト パワー7000
■このクリーチャーを、自分のマナゾーンから召喚してもよい。
■W・ブレイカー
■自分のターンのはじめに、ツインパクトカードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。
■自分のマナゾーンにあるツインパクトカードを、すべての文明のカードとして扱う。
《帝の目覚め》
自然文明 呪文 3コスト
■カードを1枚、自分の墓地からマナゾーンにタップして置く。その後、ツインパクトカードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。
~カード効果解説~
「超誕!!ツインヒーローデッキ80 自然大暴走 VS 卍獄の虚無月」に収録された新規グランセクト。
マナゾーンからでも召喚が可能なので、マナブーストを行い、手札を使い切ってしまった後でも安心だ。
さらには、自分のターンのはじめに、マナゾーンから「ツインパクト」カードを回収することができる効果があるので、
手札0枚→このクリーチャーをマナゾーンから召喚→次のターンにマナゾーンからツインパクトカードを回収
といったように、このカード1枚から自身のリソースを広げていけるシステムクリーチャーだ。
ツインパクトカードには強力なものも非常に増えてきているので、回収効果を使っても回収したいカードがない、といった状況には陥りづらいだろう。
また、自身のマナゾーンにある「ツインパクト」カードをすべての文明として扱うことができるため、
「ツインパクト」単デッキのようなデッキも組むことも可能にしてくれる効果を持っているぞ。
デッキのカードがすべて「ツインパクト」であれば、単純に使うカードの幅も2倍になってくれるので、
非常にプレイの選択肢が増え、対応力の高いデッキに仕上がるのではないだろうか。
呪文面は、カードを墓地から1枚マナゾーンにタップして置き、その後に、マナゾーンから「ツインパクト」カードを1枚回収してもよい効果だ。
クリーチャー面同様、呪文面も「ツインパクト」カードをサポートする効果になっていて、
「ツインパクト」デッキの作成を後押ししてくれるぞ。
当然ながら、呪文は使用すると墓地へ行くので、序盤からでもマナブーストカードとして運用が可能ではないだろうか。

終盤でも強いブーストカードである《黒豆だんしゃく/白米男しゃく》のような感覚で使用することができ、状況を選ばず活躍してくれることだろう。
~終わりに~
総じて、かなり使いやすい効果を持っているカードだ。
12月発売の最新弾に収録される「ツインパクト」カード次第では、一気に環境で使われるレベルまで押し上げられることだろう。
最新弾「DMBD-07 超誕!!ツインヒーローデッキ80 Jの超機兵 VS 聖剣神話†」のシングルはこちらから

最新弾「DMBD-08 超誕!!ツインヒーローデッキ80 自然大暴走 VS 卍獄の虚無月」のシングルはこちらから

トレコロ【デュエマ】の公式ツイッターはこちら!
フォロー&リツイートキャンペーンも開催中☆
フォローお願いします!
\デュエマの激レアカードが当たる!?/
— トレコロ@デュエマ通販&買取 (@torecolo_DM) 2018年11月17日
フォロー&リツイートキャンペーン!
激レア!!2011年エリア予選3位入賞の
爆竜GENJI・XX
が1名様に当たる!!!@torecolo_DMをフォローして
このツイートをRTで応募完了!!
期限は12月3日(月)の23時59分まで!
詳細はこちらhttps://t.co/E3u1e3ufmU#トレコロ pic.twitter.com/hLRLZGyN22
過去の記事はこちら!
