現在の会員数:195852名

トレコロ会員特典:年会費無料でポイントが貯まる

2列ナビゲーション


デュエルマスターズ(DuelMasters)販売ジャンルカテゴリー一覧
デュエルマスターズ トレコロ専用X(旧Twitter)

『デュエマ 専用』Xはコチラ!▲

デュエルマスターズ

詳細検索はコチラから

セール情報

デュエルマスターズ高価買取はこちら

新規会員登録

【デュエマ】俺の1枚!~76枚目~【カード紹介】レレディ・バ・グーバ/ツインパクト・マップ

11月10日(土)発売、
「超誕!!ツインヒーローデッキ80 Jの超機兵 VS 聖剣神話†」
「超誕!!ツインヒーローデッキ80 自然大暴走 VS 卍獄の虚無月」
収録のカードの効果について徹底考察!
本日はこちら!

レレディ・バ・グーバ

自然文明 クリーチャー 7コスト グランセクト パワー9000

■S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。その選んだクリーチャーとこのクリーチャーをバトルさせる。
■このクリーチャーは攻撃できない。



ツインパクト・マップ

自然文明 呪文 1コスト

■自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中からツインパクトカードを1枚、自分の手札に加える。残りを好きな順序で自分の山札の一番下に置く。








~カード効果解説~

「超誕!!ツインヒーローデッキ80 自然大暴走 VS 卍獄の虚無月」に収録された新規グランセクト。

今期激推しの「ツインパクト」であり、クリーチャー面と呪文面でそれぞれ異なる役割を果たしてくれる。




まずクリーチャー面であるが、効果はまさに劣化版ゼノゼミツである。



種族、コストが同じ上にパワーだけが下がってしまっており、天風のゲイル・ヴェスパーのサポートが受けられなくなっている。



しかし、“轟轟轟”ブランド龍装艦 チェンジザ/六奇怪の四 ~土を割る逆瀧~が破壊できるので、2ブロック環境では除去能力としては最低ラインは保っている。


そして、このカードは「ツインパクト」カードであり、クリーチャー面が使いづらいタイミングでは呪文面を使うことができる。



このカードの呪文面は、デッキの上からカードを見て、指定のカードを手札に加えられるジョジョジョ・ジョーカーズトレジャー・マップに代表される効果である。

たったの1コストでデッキの安定性を向上させることができるため、かなり強力な効果である。

このカードは、デッキの上から3枚しか見ることができないものの、加えられるカードは文明・種族を問わず、強力なカードぞろいの「ツインパクト」カードである。



2コストのブーストカードである、イチゴッチ・タンク/レッツ・ゴイチゴを1ターン目から加えてきて2ターン目にマナカーブ通りのブーストをおこなったり、同じく1ターン目に奇石 ミクセル/ジャミング・チャフを回収して相手の“龍装”チュリス早出しを抑制したりすることもできる。

また、効果は「ツインパクト」カードの回収なのでレレディ・バ・グーバ/ツインパクト・マップ自身の回収も可能だ。
ほしいカードがなかった場合、自身を回収することで、ある程度見つかるまで探しにいくという芸当が可能になっている。

手札からマナを支払って使う場合にはデッキの安定剤、また、シールドから来たときには「S・トリガー」として相手のクリーチャーの破壊ができるという隙の少ないかなりの強カードだ。



~終わりに~

こんな場面を選ばず強いカードが出るなんて、「ツインパクト」恐るべし!
次の弾で「ツインパクト」はクライマックスらしいので、どんなカードが出るか注目しよう。


最新弾「DMBD-07 超誕!!ツインヒーローデッキ80 Jの超機兵 VS 聖剣神話†」のシングルはこちらから



最新弾「DMBD-08 超誕!!ツインヒーローデッキ80 自然大暴走 VS 卍獄の虚無月」のシングルはこちらから




トレコロ【デュエマ】の公式ツイッターはこちら!

フォロー&リツイートキャンペーンも開催中☆

フォローお願いします!



過去の記事はこちら!