「超誕!!ツインヒーローデッキ80 Jの超機兵 VS 聖剣神話†」
「超誕!!ツインヒーローデッキ80 自然大暴走 VS 卍獄の虚無月」
収録のカードの効果について徹底考察!
本日はこちら!

光文明 呪文 4コスト 裁きの紋章Z
■サバキZ(裁きの紋章が自分のシールドゾーンから手札に加えられた時、そのカードを捨ててもよい。そうしたら、この呪文をコストを支払わずに唱える)
■自分の山札の上から2枚を表向きにする。その中からドラゴン、メタリカ、呪文をすべて手札に加え、残りを好きな順序で山札の一番下に置く。
■この呪文を自分の手札から唱えた後、自分のシールド1つの上に、表向きにして置く。(そのシールドの束は1つと数える)
~カード効果解説~
「超誕!!ツインヒーローデッキ80 Jの超機兵 VS 聖剣神話†」に収録された新たなる《裁きの紋章Z》。



イラストには、《オヴ・シディア†》のような一つ目に加え、
《堅珠ノ正裁Z》のイラストに描かれているような輪の模様、
さらには、《サッヴァークDG》のような翼が描かれている。

カードの効果は、《裁きの紋章Z》共通の手札から唱えられる効果に加えて、
《サッヴァークDG》のような手札補充効果を持っている。
《裁きの紋章》デッキには、基本的にドラゴン・メタリカ・呪文しか入っていないため、発動すれば必ず手札を1枚増やすことができる。
本来、「サバキZ」効果は手札の消費が激しいのだが、このカードを噛ませることで手札消費なく《裁きの紋章》をシールドに送ることができる。

シールドゾーンに表側の《裁きの紋章》カードが3枚あれば、自身の効果でコスト踏み倒しすることができる《煌世主 サッヴァーク†》の性質上、相手は序盤から《裁きの紋章》を攻撃してくるプレイを取ってくることが多い。
そこで、それに対しこのカードを発動することで、手札の消費を0にしながら《裁きの紋章》を用意できる。
~終わりに~
このカードを手に入れて、ますます勢いを増す《サッヴァーク》デッキ。
今後も、このデッキから目が離せない!
最新弾「DMBD-07 超誕!!ツインヒーローデッキ80 Jの超機兵 VS 聖剣神話†」のシングルはこちらから

最新弾「DMBD-08 超誕!!ツインヒーローデッキ80 自然大暴走 VS 卍獄の虚無月」のシングルはこちらから

トレコロ【デュエマ】の公式ツイッターはこちら!
フォロー&リツイートキャンペーンも開催中☆
フォローお願いします!
\デュエマの激レアカードが当たる!?/
— トレコロ@デュエマ通販&買取 (@torecolo_DM) 2018年11月17日
フォロー&リツイートキャンペーン!
激レア!!2011年エリア予選3位入賞の
爆竜GENJI・XX
が1名様に当たる!!!@torecolo_DMをフォローして
このツイートをRTで応募完了!!
期限は12月3日(月)の23時59分まで!
詳細はこちらhttps://t.co/E3u1e3ufmU#トレコロ pic.twitter.com/hLRLZGyN22
過去の記事はこちら!
