DMEX-17 20周年超感謝メモリアルパック 究極の章 デュエキングMAX
- 絞り込み:
-
デュエキングMAXカード(商品状態・中古良品)11月27日(木)更新!330円→280円■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■自分のクリーチャーを1体破壊してもよい。そうしたら、自分のマナゾーンにあるカードの枚数以下のコストを持つクリーチャーを1体、自分の手札から出す。 -
デュエキングMAXカード(商品状態・中古良品)■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■バトルゾーンにあるコスト6以下のカードを1枚選び、持ち主の手札に戻す。 -
スーパーレア(商品状態・中古キズあり)★キズあり★■超無限墓地進化:闇のクリーチャーを1体以上自分の墓地から選び、このクリーチャーをその上に重ねつつ出す。
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、このクリーチャーにカードが4枚以上含まれていたら、相手のクリーチャーを1体破壊する。
■メテオバーン:このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下にあるカードを好きな数、墓地に置いてもよい。こうして墓地に置いたカード1枚につき、相手の手札から1枚見ないで選ぶ。相手はそれを見せて、山札の下に置く。 -
スーパーレア(商品状態・中古キズあり)★キズあり★■B・A・D 2(このクリーチャーの召喚コストを2少なくしてもよい。そうしたら、このターンの終わりにこのクリーチャーを破壊する)
■スピードアタッカー
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが破壊された時、タップしていたら、このターンの後に自分のターンを追加する。
■バトル中、このクリーチャーのパワーを+5000する。 -
デュエキングMAXカード(商品状態・中古キズあり)★キズあり★■T・ブレイカー
■このクリーチャーが召喚によって出た時、相手はバトルゾーンの自身のクリーチャーまたは自身の手札から合計4枚選び、シールド化する。
■このクリーチャーがシールドをブレイクする時、相手はそのシールドを手札に加えるかわりに墓地に置く。
■エターナル・Ω(このクリーチャーが離れる時、かわりに手札に戻す) -
レア(商品状態・中古キズあり)★キズあり★■B・A・D 1(このクリーチャーの召喚コストを1少なくしてもよい。そうしたら、このターンの終わりにこのクリーチャーを破壊する)
■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から3枚を見る。その中からビートジョッキーを1体出してもよい。残りを好きな順序で山札の下に置く。このターンの終わりに、そのビートジョッキーを破壊する。 -
デュエキングMAXカード(商品状態・中古良品)11月27日(木)更新!330円→280円■ドラゴン・W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする。各ブレイクの前に、自分の山札の上から1枚目をシールド化するか、表向きにして自分のシールド1つの上に置く)
■このクリーチャーが出た時、バトルゾーンにある相手のカードを1枚選び、表向きにして持ち主のシールド1つの上に置く。
■自分のクリーチャーが離れる時、かわりにいずれかのシールドゾーンにある表向きのカードを1枚選び、持ち主の墓地に置いてもよい。 -
ベリーレア(商品状態・中古キズあり)★キズあり★■G・G・G:自分の手札が1枚以下なら、このクリーチャーの召喚コストを6少なくする。
■スピードアタッカー
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、相手のパワー6000以下のクリーチャーを1体破壊する。 -
レア(商品状態・中古キズあり)★キズあり★■革命チェンジ:ファイアー・バードまたはドラゴン(自分のファイアー・バードまたはドラゴンが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)
■自分のファイアー・バードすべてに「スピードアタッカー」を与える。(「スピードアタッカー」を持つクリーチャーは召喚酔いしない)
■自分のドラゴンすべてに「ブロッカー」を与える。(「ブロッカー」を持つクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をそのクリーチャーに変更してもよい) -
ベリーレア(商品状態・中古キズあり)★キズあり★■ブロッカー
■W・ブレイカー
■自分のターンの終わりに、光の「ブロッカー」を持つ進化ではないクリーチャーを1体、自分の手札から出してもよい。 -
デュエキングMAXカード(商品状態・中古キズあり)★キズあり★■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■自分のクリーチャーを1体破壊してもよい。そうしたら、自分のマナゾーンにあるカードの枚数以下のコストを持つクリーチャーを1体、自分の手札から出す。 -
デュエキングMAXカード(商品状態・中古キズあり)★キズあり★■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■バトルゾーンにあるコスト6以下のカードを1枚選び、持ち主の手札に戻す。 -
スーパーレア(商品状態・中古良品)11月20日(木)更新!280円→230円■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、自分の他のクリーチャーを好きな数破壊してもよい。こうして破壊したクリーチャー1体につき、次のうちいずれか1つを選ぶ。
・カードを1枚引く。その後、相手は自身の手札を1枚選び、捨てる。
・コスト4以下のクリーチャーを1体、自分の墓地から出す。 -
スーパーレア(商品状態・中古良品)11月20日(木)更新!280円→230円■究極進化:進化クリーチャー1体の上に置く。
■侵略:火の進化ドラゴン(自分の火の進化ドラゴンが攻撃する時、自分の手札にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい)
■T・ブレイカー
■相手がこのクリーチャーを選んだ時、カードを2枚相手のマナゾーンから選び、持ち主の墓地に置く。
■メテオバーン:このクリーチャーが出た時、このクリーチャーの下にあるカードを3枚墓地に置いてもよい。そうしたら、このクリーチャーは相手のシールドをすべてブレイクする。 -
レア(商品状態・中古良品)11月27日(木)更新!280円→230円■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■自分のシールドを1つ見る。その中から光の、進化ではないデーモン・コマンドを1体、出してもよい。
■カードを1枚引く。 -
アンコモン(商品状態・プレイ用)■このクリーチャーを召喚する時、自分の手札にある他のコスト9のカードを好きな数、相手に見せてもよい。こうして見せたカード1枚につき、このクリーチャーの召喚コストを1少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。
■進化:光のクリーチャー1体の上に置く。
■ブロッカー
■W・ブレイカー -
デュエキングMAXカード(商品状態・中古良品)■ブロッカー
■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から4枚をマナゾーンに置いてもよい。
■自分のターンの終わりに、カードを1枚、自分のマナゾーンから墓地に置く。 -
デュエキングMAXカード(商品状態・中古良品)11月27日(木)更新!280円→230円■S・トリガー
■自分のターンの終わりに、カードを1枚引いてもよい。
(他のD2フィールドが出た時、このD2フィールドを自分の墓地に置く) -
デュエキングMAXカード(商品状態・中古良品)■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■カードを3枚まで引く。 -
アンコモン(商品状態・中古キズあり)★キズあり★■このクリーチャーを召喚する時、自分の手札にある他のコスト9のカードを好きな数、相手に見せてもよい。こうして見せたカード1枚につき、このクリーチャーの召喚コストを1少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。
■進化:光のクリーチャー1体の上に置く。
■ブロッカー
■W・ブレイカー -
スーパーレア(商品状態・中古キズあり)★キズあり★■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、自分の他のクリーチャーを好きな数破壊してもよい。こうして破壊したクリーチャー1体につき、次のうちいずれか1つを選ぶ。
・カードを1枚引く。その後、相手は自身の手札を1枚選び、捨てる。
・コスト4以下のクリーチャーを1体、自分の墓地から出す。 -
レア(商品状態・中古キズあり)★キズあり★■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■自分のシールドを1つ見る。その中から光の、進化ではないデーモン・コマンドを1体、出してもよい。
■カードを1枚引く。 -
デュエキングMAXカード(商品状態・中古キズあり)★キズあり★■S・トリガー
■自分のターンの終わりに、カードを1枚引いてもよい。
(他のD2フィールドが出た時、このD2フィールドを自分の墓地に置く) -
ベリーレア(商品状態・中古良品)■サバキZ(裁きの紋章が自分のシールドゾーンから手札に加えられた時、そのカードを捨ててもよい。そうしたら、この呪文をコストを支払わずに唱える)
■相手のコスト8以下の、進化ではないクリーチャーを1体選び、持ち主のシールド1つの上に表向きにして置く。(そのシールドの束は1つと数える)
■この呪文を自分の手札から唱えた後、墓地に置くかわりにシールド1つの上に表向きにして置く。 -
ベリーレア(商品状態・中古良品)11月27日(木)更新!230円→180円■ブロッカー
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、バトルゾーンにある自分の光のクリーチャー1体につき、相手のマナゾーンにあるカードを1枚選び、持ち主の手札に戻してもよい。その後、バトルゾーンにある自分の闇のクリーチャー1体につき、相手のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻してもよい。 -
ベリーレア(商品状態・中古良品)11月20日(木)更新!230円→180円■自分の魔導具呪文を唱えた時、唱えた後で墓地に置くかわりに、このフィールドの下に置いてカードを1枚引いてもよい。
■自分の魔導具呪文またはドルスザク呪文を唱えられなくする能力を無視する。
■無月の門99:自分のターンの終わりに、このフィールドの下に4枚以上カードがあれば、ゲーム中で一度、水のコスト99以下の呪文を1枚、自分の手札または墓地からコストを支払わずに唱えてもよい。 -
ベリーレア(商品状態・中古良品)11月27日(木)更新!230円→180円■NEO進化:闇のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
■スレイヤー
■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から3枚を墓地に置いてもよい。
■このクリーチャーが出た時、自分のマナゾーンにあるカードと同じ文明を持つコスト3以下のドラグハート・ウエポンを1枚、自分の超次元ゾーンから出す。(このクリーチャーに装備して出す) -
ベリーレア(商品状態・中古良品)11月27日(木)更新!230円→180円■ブロッカー
■このクリーチャーが出た時または離れた時、GR召喚する。 -
アンコモン(商品状態・プレイ用)11月27日(木)更新!230円→180円■自分の「ナイト・マジック」を持つ呪文を唱えるコストを1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にはならない。
-
デュエキングMAXカード(商品状態・中古良品)11月27日(木)更新!230円→180円■このクリーチャーを召喚する時、自分のクリーチャーを好きな数破壊してもよい。こうして破壊したクリーチャー1体につき、このクリーチャーの召喚コストを2少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、このクリーチャーを召喚する時に破壊されたクリーチャー1体につき、GR召喚する。
■自分のクリーチャーすべてに「スピードアタッカー」を与える。 -
スーパーレア(商品状態・中古キズあり)★キズあり★■究極進化:進化クリーチャー1体の上に置く。
■侵略:火の進化ドラゴン(自分の火の進化ドラゴンが攻撃する時、自分の手札にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい)
■T・ブレイカー
■相手がこのクリーチャーを選んだ時、カードを2枚相手のマナゾーンから選び、持ち主の墓地に置く。
■メテオバーン:このクリーチャーが出た時、このクリーチャーの下にあるカードを3枚墓地に置いてもよい。そうしたら、このクリーチャーは相手のシールドをすべてブレイクする。 -
スーパーレア(商品状態・中古良品)11月27日(木)更新!230円→180円■アタック・チャンス:マスター・ドラゴン(自分のマスター・ドラゴンが攻撃する時、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい)
■相手のクリーチャーをすべてタップする。それらは、次の相手のターンのはじめにアンタップしない。
■自分のマスター・ドラゴンをすべてアンタップしてもよい。
■この呪文を自分の手札から唱えた後、墓地に置くかわりに、表向きのまま自分のシールド1つの上に置く。 -
レア(商品状態・中古良品)11月27日(木)更新!230円→180円■パワード・ブレイカー(このクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする)
■このクリーチャーが出た時、相手のマナゾーンからカードを1枚と、バトルゾーンにある相手の、クリーチャーではないカードを1枚選び、持ち主の墓地に置いてもよい。
■右G・リンクOMG:《龍神ヘヴィ》、《破壊神デス》、「中央G・リンク」または「左G・リンク」を持つゴッドの右横(このクリーチャーが出る時、自分の指定ゴッドの右側にリンクしてもよい) -
ベリーレア(商品状態・中古キズあり)★キズあり★■ブロッカー
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、バトルゾーンにある自分の光のクリーチャー1体につき、相手のマナゾーンにあるカードを1枚選び、持ち主の手札に戻してもよい。その後、バトルゾーンにある自分の闇のクリーチャー1体につき、相手のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻してもよい。 -
レア(商品状態・中古キズあり)★キズあり★■パワード・ブレイカー(このクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする)
■このクリーチャーが出た時、相手のマナゾーンからカードを1枚と、バトルゾーンにある相手の、クリーチャーではないカードを1枚選び、持ち主の墓地に置いてもよい。
■右G・リンクOMG:《龍神ヘヴィ》、《破壊神デス》、「中央G・リンク」または「左G・リンク」を持つゴッドの右横(このクリーチャーが出る時、自分の指定ゴッドの右側にリンクしてもよい) -
デュエキングMAXカード(商品状態・中古キズあり)★キズあり★■このクリーチャーを召喚する時、自分のクリーチャーを好きな数破壊してもよい。こうして破壊したクリーチャー1体につき、このクリーチャーの召喚コストを2少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、このクリーチャーを召喚する時に破壊されたクリーチャー1体につき、GR召喚する。
■自分のクリーチャーすべてに「スピードアタッカー」を与える。 -
スーパーレア(商品状態・中古良品)11月20日(木)更新!180円→150円■マッハファイター
■T・ブレイカー
■このクリーチャーがタップしていれば、相手は「S・トリガー」を使えない。
■相手のクリーチャーが攻撃する時、可能ならこのクリーチャーを攻撃する。 -
ベリーレア(商品状態・中古キズあり)★キズあり★■自分の魔導具呪文を唱えた時、唱えた後で墓地に置くかわりに、このフィールドの下に置いてカードを1枚引いてもよい。
■自分の魔導具呪文またはドルスザク呪文を唱えられなくする能力を無視する。
■無月の門99:自分のターンの終わりに、このフィールドの下に4枚以上カードがあれば、ゲーム中で一度、水のコスト99以下の呪文を1枚、自分の手札または墓地からコストを支払わずに唱えてもよい。 -
スーパーレア(商品状態・中古良品)11月20日(木)更新!180円→150円■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時または攻撃する時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。それがすべてコストが同じクリーチャーなら、出す。それ以外なら、好きな順序で山札の下に置く。
■相手のシールドが2つ以下なら、自分の水のクリーチャーは攻撃もブロックもされない。 -
レア(商品状態・中古良品)11月27日(木)更新!180円→130円■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■クリーチャーを1体選び、破壊する。その後、その持ち主は、選ばれたクリーチャーよりコストが小さいクリーチャーが出るまで、自身の山札の上からカードを表向きにする。その持ち主は、そのクリーチャーを出し、山札をシャッフルする。 -
スーパーレア(商品状態・中古キズあり)★キズあり★■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時または攻撃する時、自分の山札の上から3枚を表向きにする。それがすべてコストが同じクリーチャーなら、出す。それ以外なら、好きな順序で山札の下に置く。
■相手のシールドが2つ以下なら、自分の水のクリーチャーは攻撃もブロックもされない。 -
レア(商品状態・中古良品)■パワード・ブレイカー(このクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする)
■バトルゾーンに自分のクロスギアが3枚以上あれば、このクリーチャーのパワーを+5000する。
■自分のクロスギアが出た時、カードを1枚引く。
■自分のクロスギアを、コストを支払わずに自分のクリーチャーにクロスしてもよい。 -
コモン(商品状態・プレイ用)11月27日(木)更新!180円→130円■カードを2枚引く。その後、自分の手札を1枚捨てる。
-
レア(商品状態・中古キズあり)★キズあり★■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■クリーチャーを1体選び、破壊する。その後、その持ち主は、選ばれたクリーチャーよりコストが小さいクリーチャーが出るまで、自身の山札の上からカードを表向きにする。その持ち主は、そのクリーチャーを出し、山札をシャッフルする。 -
スーパーレア(商品状態・中古キズあり)★キズあり★■J・O・E 2(このクリーチャーの召喚コストを2少なくしてもよい。そうしたら、このターンの終わりに、これを自分の山札の下に置く。下に置いたら、カードを1枚引く)
■スピードアタッカー
■W・ブレイカー
■スマッシュ・バースト(このクリーチャーが攻撃する時、このカードの呪文側を、バトルゾーンに置いたままコストを支払わずに唱えてもよい) -
スーパーレア(商品状態・中古良品)11月27日(木)更新!130円→90円■このクリーチャーの召喚コストを、マナゾーンにある自分のドラゴン1体につき2少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。
■超無限進化:ドラゴン1体以上の上に置く。
■Q・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時または自分のターンのはじめに、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。それがドラゴンなら、このクリーチャーの下に重ねる。
■メテオバーン:このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下にあるカードを好きな数、墓地に置く。それらのコストの合計が20以上なら、このターンの後に自分のターンを追加する。 -
ベリーレア(商品状態・中古良品)11月27日(木)更新!130円→90円■このクリーチャーが出た時、自分のクリーチャーを1体破壊してもよい。そうしたら、カードを1枚引き、その後、相手は自身のクリーチャーを1体選んで破壊する。
■左G・リンクOMG:《龍神メタル》、《破壊神デス》、「中央G・リンク」または「右G・リンク」を持つゴッドの左横(このクリーチャーが出る時、自分の指定ゴッドの左側にリンクしてもよい。リンクしたゴッドは、各ゴッドの特性〔パワーや能力〕を持つ1体のクリーチャーとなる。離れる時は、その中の1枚を選ぶ)
■このクリーチャーがリンクしている時、相手のクリーチャーはこのクリーチャーを可能なら毎ターン攻撃する。 -
ベリーレア(商品状態・中古良品)11月27日(木)更新!130円→90円■究極進化:進化クリーチャー1体の上に置く。
■侵略:自然のコスト3以上の進化クリーチャー(自分の自然のコスト3以上の進化クリーチャーが攻撃する時、自分の手札にあるこのクリーチャーをその上に重ねてもよい)
■Q・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、このクリーチャーよりパワーが小さい相手のクリーチャーをすべて、持ち主のマナゾーンに置く。 -
ベリーレア(商品状態・中古良品)11月20日(木)更新!130円→90円■ブロッカー
■T・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から5枚を表向きにしてもよい。そうしたら、その中から呪文をすべて手札に加え、残りを墓地に置く。
■自分のナイトが破壊された時、自分の手札からナイト呪文または「S・トリガー」付き呪文を1枚、コストを支払わずに唱えてもよい。 -
レア(商品状態・中古良品)11月27日(木)更新!130円→90円■このDGフィールドを出した時、カードを1枚引く。
■すべてのプレイヤーは、各ターン、クリーチャーを3体までしか出せない。
■すべてのプレイヤーは、各ターン、呪文を3枚までしか唱えられない。
ご利用ガイド
-
●営業時間について
平日の10:00~18:00
土曜日/祝日10:00~17:00
※日曜日は完全休業●配送について
毎日(日曜除く)、13時に注文締切。
時間までにご注文ならびにお支払い
確定済みのお客様のご注文を発送。
※日曜日は完全休業になります。
会員様送料150円~(全国一律)
ゲスト様送料250円(全国一律)
※ご注文3,000円以上で送料無料
※ゲスト購入(ご注文5,000円以上)・代引き決済等除く
税込29,999円までのご注文→日本郵便(ゆうパケット)
税込30,000円以上のご注文→ヤマト運輸(宅配便)
※お届け時間指定はヤマトのみ
詳細はこちら>> -
●お支払いについて
銀行振込・郵便振替
【お振込先】
ゆうちょ銀行:金融コード(9900)
二二八支店:支店コード(228)
口座番号:普通3011521
口座名義:カ)ネクスト・ワン
詳細はこちら>>代金引換

詳細はこちら>>クレジットカード決済

詳細はこちら>>コンビニ決済(前払い)

詳細はこちら>>
-
●ポイントについて
会員登録をしていただいた方だけの特典です。
※会員登録の入会費・年会費無料
お買い上げいただいた
商品合計金額×2%をポイント付与
1ポイント=1円として当サイトでのお買い物にご利用いただけます。
詳細はこちら>>●返品、交換、キャンセルについて
ご注文商品とお届け商品に誤りがあった際はご連絡ください。
早急にご対応をさせていただます。
お届けカードのコンディションにご納得がいただけない場合、返品・交換などできる限りのご対応はさせていただきます。
コンディションについて>>
ご注文後にご購入キャンセルを希望される場合は、かならずお問い合わせよりその旨ご連絡ください。
詳細はこちら>>


















































