第9期
-
レイジング・テンペスト(商品状態・キズなし買取)品番2:RATE美品高価買取中強化買取価格:200円残り:10点「ペンデュラム・ドラゴン」モンスター+戦士族モンスター (1):このカードが融合召喚に成功した時に発動できる。 相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は0になる。 このターン、このカード以外の自分のモンスターは攻撃できない。 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 攻撃力0のモンスターが発動した効果は無効化される。 (3):このカードの攻撃によって相手モンスターが破壊されなかった ダメージステップ終了時に発動できる。 その相手モンスターを除外する。
-
レイジング・テンペスト(商品状態・キズなし買取)品番2:RATE参考買取価格:100円「ペンデュラム・ドラゴン」モンスター+戦士族モンスター (1):このカードが融合召喚に成功した時に発動できる。 相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は0になる。 このターン、このカード以外の自分のモンスターは攻撃できない。 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 攻撃力0のモンスターが発動した効果は無効化される。 (3):このカードの攻撃によって相手モンスターが破壊されなかった ダメージステップ終了時に発動できる。 その相手モンスターを除外する。
-
レイジング・テンペスト(商品状態・キズなし買取)品番2:RATE美品高価買取中強化買取価格:300円残り:10点「ペンデュラム・ドラゴン」モンスター+戦士族モンスター (1):このカードが融合召喚に成功した時に発動できる。 相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力は0になる。 このターン、このカード以外の自分のモンスターは攻撃できない。 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 攻撃力0のモンスターが発動した効果は無効化される。 (3):このカードの攻撃によって相手モンスターが破壊されなかった ダメージステップ終了時に発動できる。 その相手モンスターを除外する。
-
ディメンション・オブ・カオス(商品状態・キズなし買取)品番2:DOCS美品高価買取中強化買取価格:100円残り:10点レベル4モンスター×2 ①:X素材を持ったこのカードは罠カードの効果を受けない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、「フレシアの蟲惑魔」以外の自分フィールドの「蟲惑魔」モンスターは戦闘・効果では破壊されず、相手の効果の対象にならない。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、発動条件を満たしている「ホール」通常罠カードまたは「落とし穴」通常罠カード1枚をデッキから墓地へ送って発動できる。この効果は、その罠カード発動時の効果と同じになる。この効果は相手ターンでも発動できる。
-
ディメンション・オブ・カオス(商品状態・キズなし買取)品番2:DOCS参考買取価格:30円レベル4モンスター×2 ①:X素材を持ったこのカードは罠カードの効果を受けない。②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、「フレシアの蟲惑魔」以外の自分フィールドの「蟲惑魔」モンスターは戦闘・効果では破壊されず、相手の効果の対象にならない。②:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、発動条件を満たしている「ホール」通常罠カードまたは「落とし穴」通常罠カード1枚をデッキから墓地へ送って発動できる。この効果は、その罠カード発動時の効果と同じになる。この効果は相手ターンでも発動できる。
-
インベイジョン・オブ・ヴェノム(商品状態・キズなし買取)品番2:INOV参考買取価格:100円「プレゼントカード」は1ターンに1枚しか発動できない。 ①:相手は手札を全て捨てる。 その後、相手はデッキから5枚ドローする。
-
マキシマム・クライシス(商品状態・キズなし買取)品番2:MACR美品高価買取中強化買取価格:120円残り:10点「捕食植物オフリス・スコーピオ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、 手札からモンスター1体を墓地へ送って発動できる。 デッキから「捕食植物オフリス・スコーピオ」以外の 「捕食植物」モンスター1体を特殊召喚する。
-
マキシマム・クライシス(商品状態・キズなし買取)品番2:MACR参考買取価格:1円(1):自分スタンバイフェイズに墓地のこのカードを除外し、 自分の墓地のレベル4以下の「捕食植物」モンスター2体を対象として発動できる。 そのモンスターを特殊召喚する。 この効果の発動後、ターン終了時まで自分は通常召喚できず、 融合モンスターしか特殊召喚できない。
-
インベイジョン・オブ・ヴェノム(商品状態・キズなし買取)品番2:INOV参考買取価格:1円(1):このカードを手札から墓地へ送り、 自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 このターン、そのモンスターは捕食カウンターを置かれた相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。 (2):表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動する。 相手フィールドの特殊召喚されたモンスター全てに捕食カウンターを1つずつ置く。 捕食カウンターが置かれたレベル2以上のモンスターのレベルは1になる。
-
マキシマム・クライシス(商品状態・キズなし買取)品番2:MACR参考買取価格:1円捕食植物ダーリング・コブラ」の効果はデュエル中に1度しか使用できない。 (1):このカードが「捕食植物」モンスターの効果で特殊召喚に成功した場合に発動できる。 デッキから「融合」魔法カードまたは「フュージョン」魔法カード1枚を手札に加える。
-
インベイジョン・オブ・ヴェノム(商品状態・キズなし買取)品番2:INOV参考買取価格:1円①:1ターンに1度、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターに捕食カウンターを1つ置く。 捕食カウンターが置かれたレベル2以上のモンスターのレベルは1になる。 ②:このカードがこのカードのレベル以下のレベルを持つモンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。 そのモンスターを破壊する。 その後、破壊したそのモンスターの元々のレベル分だけ、このカードのレベルを上げる。
-
インベイジョン・オブ・ヴェノム(商品状態・キズなし買取)品番2:INOV参考買取価格:1円(1):このカードの攻撃力は、フィールドの捕食カウンターの数×200アップする。 (2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。 その破壊したモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。 (3):1ターンに1度、このカードの効果で装備しているモンスターカード1枚を対象として発動できる。 そのカードを破壊し、その元々の攻撃力分だけ自分のLPを回復する。
-
ネクスト・チャレンジャーズ(商品状態・キズなし買取)品番2:NECH参考買取価格:「ブロック・スパイダー」の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は他の昆虫族モンスターを攻撃対象にできない。②:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ブロック・スパイダー」1体を特殊召喚する。
-
ザ・シークレット・オブ・エボリューション(商品状態・キズなし買取)品番2:SECE参考買取価格:(1):このカードが召喚に成功したターンのエンドフェイズに発動できる。 デッキから地属性Pモンスター1体を手札に加える。 (2):このカードが召喚に成功した場合、 次の自分ターンのエンドフェイズに、 このカードをリリースして発動できる。 デッキから地属性モンスター1体を手札に加える。
-
ザ・シークレット・オブ・エボリューション(商品状態・キズなし買取)品番2:SECE参考買取価格:通常罠 (1):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。 相手フィールドの全ての攻撃表示モンスターの攻撃力は、 相手フィールドのモンスターの数×800ダウンする。
-
ザ・シークレット・オブ・エボリューション(商品状態・キズなし買取)品番2:SECE参考買取価格:(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。 デッキから「ブンボーグ003」以外の「ブンボーグ」モンスター1体を特殊召喚する。 (2):1ターンに1度、自分フィールドの「ブンボーグ」モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、 自分フィールドの「ブンボーグ」カードの数×500アップする。 この効果は相手ターンでも発動できる。
-
ネクスト・チャレンジャーズ(商品状態・キズなし買取)品番2:NECH参考買取価格:(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。 デッキから「ブンボーグ」カード1枚を手札に加える。 (2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、 このカード以外の自分フィールドの機械族モンスターの攻撃力・守備力は500アップする。
-
ネクスト・チャレンジャーズ(商品状態・キズなし買取)品番2:NECH参考買取価格:①:フィールドの「テラナイト」Xモンスターの攻撃力・守備力はそのX素材の数×200アップする。②:自分フィールドの「テラナイト」Xモンスターが攻撃対象に選択された時、手札の「テラナイト」カード1枚を墓地へ送って発動できる。その攻撃を無効にする。
-
マキシマム・クライシス(商品状態・キズなし買取)品番2:MACR参考買取価格:1円①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分のエクストラデッキから、「ペンデュラムーチョ」以外の表側表示のレベル1のPモンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。 【P効果 青0/赤0】 ①:このカードを発動したターンの自分メインフェイズに1度だけ、自分の墓地のモンスターまたは除外されている自分のモンスターの中から、「ペンデュラムーチョ」以外のPモンスター1体を対象として発動できる。そのPモンスターを自分のエクストラデッキに表側表示で加える。
-
ディメンション・オブ・カオス(商品状態・キズなし買取)品番2:DOCS参考買取価格:1円①:自分フィールドのモンスターがPモンスターのみの場合、自分のPゾーンのカード2枚を対象として発動できる。そのカード2枚を破壊し、このターンお互いにP召喚以外の特殊召喚ができない。
-
ブレイカーズ・オブ・シャドウ(商品状態・キズなし買取)品番2:BOSH参考買取価格:1円①:お互いのPゾーンのカードを全て破壊する。その後、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊できる。
-
ザ・シークレット・オブ・エボリューション(商品状態・キズなし買取)品番2:SECE参考買取価格:速攻魔法 (1):自分または相手のPゾーンのカード1枚を対象とし、 1~10までのPスケールを宣言して発動できる。 このターン、そのカードは宣言したPスケールになる。
-
ザ・デュエリスト・アドベント(商品状態・キズなし買取)品番2:DUEA参考買取価格:1円[1]:自分のPゾーンにカードが2枚存在する場合、そのPスケールでP召喚可能なレベルを持つ、自分の墓地のモンスター2体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
-
ブレイカーズ・オブ・シャドウ(商品状態・キズなし買取)品番2:BOSH参考買取価格:1円①:自分のエクストラデッキの表側表示のPモンスターまたは自分の墓地のPモンスター1体を選んで特殊召喚する。
-
ザ・シークレット・オブ・エボリューション(商品状態・キズなし買取)品番2:SECE参考買取価格:永続罠 このカードの(1)(2)の効果は同一チェーン上では発動できない。 (1):1ターンに1度、自分フィールドの表側表示の 「宝玉獣」モンスターが戦闘・効果で破壊された場合にこの効果を発動できる。 デッキから「宝玉獣」モンスター1体を特殊召喚する。 (2):魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードを墓地へ送り、 自分フィールドの「宝玉獣」カード1枚とフィールドのカード1枚を対象としてこの効果を発動できる。 対象のカードを持ち主の手札に戻す。
-
ザ・シークレット・オブ・エボリューション(商品状態・キズなし買取)品番2:SECE参考買取価格:1円【Pスケール:青2/赤2】 (1):このカードがPゾーンに存在する限り、 1ターンに1度、自分フィールドの「究極宝玉神」モンスター及び「宝玉獣」カードは効果では破壊されない。 【モンスター効果】 (1):自分の「宝玉獣」モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算時、 自分の手札・フィールドのこのカードをリリースして発動できる。 その戦闘を行う自分のモンスターは、攻撃力・守備力がダメージ計算時のみ元々の数値の倍になり、 ダメージステップ終了時に破壊される。
-
ザ・シークレット・オブ・エボリューション(商品状態・キズなし買取)品番2:SECE参考買取価格:1円【Pスケール:青5/赤5】 (1):このカードがPゾーンに存在する限り、 自分フィールドの「究極宝玉神」モンスター及び「宝玉獣」カードは、相手の効果の対象にならない。 【モンスター効果】 (1):このカードをリリースして発動できる。 デッキから、「究極宝玉神」モンスター、 「宝玉獣」モンスター、「宝玉」魔法・罠カードの内、いずれか1枚を手札に加える。
-
クロスオーバー・ソウルズ(商品状態・キズなし買取)品番2:CROS参考買取価格:50円【Pスケール:青1/赤1】 (1):自分は「竜星」モンスター及び「セフィラ」モンスターしかP召喚できない。 この効果は無効化されない。 【モンスター効果】 「宝竜星-セフィラフウシ」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがP召喚またはデッキからの特殊召喚に成功した場合、 「宝竜星-セフィラフウシ」以外の自分フィールドの、 「竜星」モンスターまたは「セフィラ」モンスター1体を対象として発動できる。 このターン、その表側表示モンスターをチューナーとして扱う。 この効果を発動したこのカードは、 フィールドから離れた場合に持ち主のデッキの一番下に戻る。
-
クロスオーバー・ソウルズ(商品状態・キズなし買取)品番2:CROS美品高価買取中強化買取価格:5円残り:5点【Pスケール:青1/赤1】 (1):自分は「竜星」モンスター及び「セフィラ」モンスターしかP召喚できない。 この効果は無効化されない。 【モンスター効果】 「宝竜星-セフィラフウシ」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがP召喚またはデッキからの特殊召喚に成功した場合、 「宝竜星-セフィラフウシ」以外の自分フィールドの、 「竜星」モンスターまたは「セフィラ」モンスター1体を対象として発動できる。 このターン、その表側表示モンスターをチューナーとして扱う。 この効果を発動したこのカードは、 フィールドから離れた場合に持ち主のデッキの一番下に戻る。
-
ザ・デュエリスト・アドベント(商品状態・キズなし買取)品番2:DUEA美品高価買取中強化買取価格:10円残り:10点[1]:このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキから「光天使セプター」以外の「光天使」モンスター1体を手札に加える。[2]:フィールドのこのカードを含むモンスター3体以上を素材としてX召喚したモンスターは以下の効果を得る。●このX召喚に成功した時、このカード以外のフィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、自分はデッキから1枚ドローできる。
-
ザ・デュエリスト・アドベント(商品状態・キズなし買取)品番2:DUEA参考買取価格:50円「ポップルアップ」は1ターンに1枚しか発動できない。[1]:相手のフィールドゾーンにカードが存在し、自分のフィールドゾーンにカードが存在しない場合に発動できる。デッキからフィールド魔法カード1枚を発動する。
-
レイジング・テンペスト(商品状態・キズなし買取)品番2:RATE美品高価買取中強化買取価格:5円残り:5点アンデット族チューナー+チューナー以外のアンデット族モンスター1体以上 自分は「炎神-不知火」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分の墓地のカード及び除外されている自分のカードの中から、アンデット族Sモンスターを任意の数だけ選んでエクストラデッキに戻す。その後、戻した数だけ相手フィールドのカードを選んで破壊できる。②:自分フィールドのアンデット族モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに自分の墓地の「不知火」モンスター1体を除外できる。
-
シャイニング・ビクトリーズ(商品状態・キズなし買取)品番2:SHVI参考買取価格:1円「太古の白石」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。 デッキから「ブルーアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。 (2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「ブルーアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを手札に加える。
-
マキシマム・クライシス(商品状態・キズなし買取)品番2:MACR美品高価買取中強化買取価格:100円残り:8点①:自分のデッキからカード名が異なるフィールド魔法カード2枚を選び、そのうちの1枚を自分フィールドにセットし、もう1枚を相手フィールドにセットする。この効果でセットしたカードのいずれかがフィールドゾーンにセットされている限り、お互いに他のフィールド魔法カードを発動・セットできない。
-
ブレイカーズ・オブ・シャドウ(商品状態・キズなし買取)品番2:BOSH参考買取価格:1円レベル8モンスター×2 「魔海城アイガイオン」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、相手ターンでも発動できる。 ①:相手のエクストラデッキから裏側表示のモンスターをランダムに1体除外する。このカードの攻撃力は除外したモンスターの攻撃力と同じになる。 ②:このカードのX素材を1つ取り除き、除外されている相手の融合・S・Xモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターをエクストラデッキに戻し、そのモンスターと同じ種類(融合・S・X)の相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊する。
-
クロスオーバー・ソウルズ(商品状態・キズなし買取)品番2:CROS参考買取価格:1円「マグマ・ドラゴン」の効果は1ターンに1度しか発動できず、この効果を発動するターン、自分は幻竜族モンスターしか特殊召喚できない。 ①:このカードが特殊召喚に成功した時、「マグマ・ドラゴン」以外の自分の墓地の幻竜族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
-
レイジング・テンペスト(商品状態・キズなし買取)品番2:RATE参考買取価格:1円①:自分のPゾーンの「マジェスペクター」カード1枚を対象として発動できる。そのカードを特殊召喚する。
-
ディメンション・オブ・カオス(商品状態・キズなし買取)品番2:DOCS参考買取価格:1円【Pスケール:青2/赤2】 【モンスター効果】 「マジェスペクター・キャット」の(1)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。 このターンのエンドフェイズに、 デッキから「マジェスペクター」カード1枚を手札に加える。 (2)このカードはモンスターゾーンに存在する限り、 相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
-
ディメンション・オブ・カオス(商品状態・キズなし買取)品番2:DOCS参考買取価格:1円①:自分フィールドの魔法使い族・風属性モンスター1体をリリースし、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。
-
ディメンション・オブ・カオス(商品状態・キズなし買取)品番2:DOCS参考買取価格:1円【Pスケール:青2/赤2】 【モンスター効果】 「マジェスペクター・ユニコーン」の①のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分のモンスターゾーンのPモンスター1体と相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。②:このカードはモンスターゾーンに存在する限り、相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
-
クラッシュ・オブ・リべリオン(商品状態・キズなし買取)品番2:CORE参考買取価格:1円【Pスケール:青3/赤3】 (1):このカードがPゾーンに存在する限り、自分または相手が魔法カードを発動するたびに、このカードに魔力カウンターを1つ置く。(2):1ターンに1度、このカードの魔力カウンターを3つ取り除いて発動できる。デッキからPモンスター1体を手札に加える。 【モンスター効果】 (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分または相手が魔法カードを発動する度に、このカードに魔力カウンターを1つ置く。(2):このカードの攻撃力は、このカードの魔力カウンターの数X100アップする。(3):1ターンに1度、このカードの魔力カウンターを3つ取り除いて発動できる。デッキから魔法使い族・レベル1モンスター1体を手札に加える。
-
ネクスト・チャレンジャーズ(商品状態・キズなし買取)品番2:NECH参考買取価格:①:自分フィールドのモンスターの数が相手フィールドのモンスターの数以下の場合に発動できる。自分及び相手フィールドのモンスターの攻撃力は、ターン終了時までそのモンスターのコントローラーのフィールドのモンスターのレベルの合計×100アップする。
-
ザ・ダーク・イリュージョン(商品状態・キズなし買取)品番2:TDIL美品高価買取中強化買取価格:70円残り:10点「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分が相手ターンに魔法・罠カードの効果を発動した場合に発動できる。 このカードを手札から特殊召喚する。 (2):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、 カード名を「ブラック・マジシャン」として扱う。 (3):このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、 自分が魔法・罠カードの効果を発動した場合に 自分の墓地の「ブラック・マジシャン」1体を対象として発動できる。 そのモンスターを特殊召喚する。
-
ザ・ダーク・イリュージョン(商品状態・キズなし買取)品番2:TDIL参考買取価格:5円「マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン」の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分が相手ターンに魔法・罠カードの効果を発動した場合に発動できる。 このカードを手札から特殊召喚する。 (2):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、 カード名を「ブラック・マジシャン」として扱う。 (3):このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、 自分が魔法・罠カードの効果を発動した場合に 自分の墓地の「ブラック・マジシャン」1体を対象として発動できる。 そのモンスターを特殊召喚する。
-
ザ・ダーク・イリュージョン(商品状態・キズなし買取)品番2:TDIL参考買取価格:1円(1):手札から「ブラック・マジシャン」1体を特殊召喚する。 その後、デッキからレベル7以下の魔法使い族・闇属性モンスター1体を特殊召喚する。 (2):自分フィールドに「ブラック・マジシャン」が存在する場合、 墓地のこのカードを除外し、相手フィールドの 表側表示の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。 そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。 この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。
-
ザ・ダーク・イリュージョン(商品状態・キズなし買取)品番2:TDIL美品高価買取中強化買取価格:5円残り:5点「マジシャンズ・ローブ」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手ターンに手札から魔法・罠カード1枚を捨てて発動できる。 デッキから「ブラック・マジシャン」1体を特殊召喚する。 (2):このカードが墓地に存在する状態で、 相手ターンに自分が魔法・罠カードの効果を発動した場合に発動できる。 このカードを墓地から特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
-
ザ・ダーク・イリュージョン(商品状態・キズなし買取)品番2:TDIL参考買取価格:30円「マジシャンズ・ロッド」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。 「ブラック・マジシャン」のカード名が記された魔法・罠カード1枚をデッキから手札に加える。 (2):このカードが墓地に存在する状態で、 自分が相手ターンに魔法・罠カードの効果を発動した場合、 自分フィールドの魔法使い族モンスター1体をリリースして発動できる。 墓地のこのカードを手札に加える。
-
マキシマム・クライシス(商品状態・キズなし買取)品番2:MACR美品高価買取中強化買取価格:5円残り:5点(1):このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、 自分の墓地のレベル3以下の魔法使い族モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを特殊召喚する。 (2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。 デッキから「魔術師の再演」以外の「魔術師」永続魔法カード1枚を手札に加える。
-
マキシマム・クライシス(商品状態・キズなし買取)品番2:MACR参考買取価格:1円(1):1ターンに1度、自分フィールドに魔法使い族モンスターが存在する場合、 相手が発動した罠カードの効果を無効にし破壊する。
-
マキシマム・クライシス(商品状態・キズなし買取)品番2:MACR参考買取価格:20円(1):1ターンに1度、自分フィールドに魔法使い族モンスターが存在する場合、 相手が発動した魔法カードの効果を無効にし破壊する。
ご利用ガイド
-
●営業時間について
平日の10:00~18:00
土曜日/祝日10:00~17:00
※日曜日は完全休業●配送について
毎日(日曜除く)、13時に注文締切。
時間までにご注文ならびにお支払い
確定済みのお客様のご注文を発送。
※日曜日は完全休業になります。
会員様送料150円~(全国一律)
ゲスト様送料250円(全国一律)
※ご注文3,000円以上で送料無料
※ゲスト購入(ご注文5,000円以上)・代引き決済等除く
税込29,999円までのご注文→日本郵便(ゆうパケット)
税込30,000円以上のご注文→ヤマト運輸(宅配便)
※お届け時間指定はヤマトのみ
詳細はこちら>> -
●お支払いについて
銀行振込・郵便振替
【お振込先】
ゆうちょ銀行:金融コード(9900)
二二八支店:支店コード(228)
口座番号:普通3011521
口座名義:カ)ネクスト・ワン
詳細はこちら>>代金引換

詳細はこちら>>クレジットカード決済

詳細はこちら>>コンビニ決済(前払い)

詳細はこちら>>
-
●ポイントについて
会員登録をしていただいた方だけの特典です。
※会員登録の入会費・年会費無料
お買い上げいただいた
商品合計金額×2%をポイント付与
1ポイント=1円として当サイトでのお買い物にご利用いただけます。
詳細はこちら>>●返品、交換、キャンセルについて
ご注文商品とお届け商品に誤りがあった際はご連絡ください。
早急にご対応をさせていただます。
お届けカードのコンディションにご納得がいただけない場合、返品・交換などできる限りのご対応はさせていただきます。
コンディションについて>>
ご注文後にご購入キャンセルを希望される場合は、かならずお問い合わせよりその旨ご連絡ください。
詳細はこちら>>












![【遊戯王】ノーマル)モンスター◇捕食植物スキッド・ドロセーラ[プレデタープランツ]](/img/goods/L/INOV-JP008.jpg)


![【遊戯王】ノーマル)モンスター◇捕食植物モーレイ・ネペンテス[プレデタープランツ]](/img/goods/L/INOV-JP007.jpg)









































