構築済みデッキ[ジョー編以前]
- 
	DMD-03 ストロング・メタル・デッキ 爆裂ダッシュ(商品状態・キズなし買取)参考買取価格:0円ハンティング(バトル中、このクリーチャーのパワーは、バトルゾーンにある自分のハンター1体につき+1000される)流星なるコブシ・エースの鉄拳に、ハンター軍のパワーが集結する!
- 
	DMD-07 変形デッキセット DX鬼ドラゴン(商品状態・キズなし買取)参考買取価格:0円このクリーチャーが攻撃する時、相手とガチンコ・ジャッジする。自分が勝ったら、自分の山札の上から2枚をマナゾーンに置いてもよい。(ガチンコ・ジャッジ:各プレイヤーは自身の山札の上から1枚目を見せ、それを一番下に置く。そのカードのコストが相手以上であれば、自分の勝ちとする)W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)-
- 
	DMD-08 変形デッキセット DX鬼エンジェル(商品状態・キズなし買取)参考買取価格:0円このクリーチャーが攻撃する時、自分のシールドをひとつ墓地に置いてもよい。そうした場合、カードを2枚まで引く。ヘブンズの力を支え続けていたロードリエスが闇の誓いを交わし、ウェディングの力を支える。
- 
	DMD-01 スタートダッシュ・デッキ 火&自然編(商品状態・キズなし買取)参考買取価格:0円S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から1枚目を自分のマナゾーンに加える。奇跡が起きることもある!それがデュエマ!!
- 
	DMD-14 スーパーデッキOMG ~逆襲のイズモと聖邪神の秘宝~(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD14参考買取価格:0円S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)。バトルゾーンにある相手のクリーチャーをすべてタップする。ターンの終わりに、バトルゾーンにある自分のゴッドをすべてアンタップする。 フレーバー:さぁ、聖邪の神々よ、世界の支配のため、そして我が復讐のためによみがえるのだ! ---超神類 イズモ
- 
	DMD-13 スーパーデッキMAX ~カツキングと伝説の秘宝~(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD13参考買取価格:0円このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、カードを5枚まで引いてもよい。自分の他の水のクリーチャーをバトルゾーンに出した時、そのターン、このクリーチャーはブロックされない。T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3枚ブレイクする)。 フレーバー:カツキング!オレの知識をお前に預ける! ---サイバー・A・アイアンズ
- 
	DMD-14 スーパーデッキOMG ~逆襲のイズモと聖邪神の秘宝~(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD14参考買取価格:0円このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、各プレイヤーは自身の手札と墓地のカードをすべて山札に加えてシャッフルする。その後、それぞれ、5枚カードを引く。W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)。 フレーバー:聖邪の神が、少年を超神類へと変えた。
- 
	DMD-07 変形デッキセット DX鬼ドラゴン(商品状態・キズなし買取)参考買取価格:0円このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札を見る。その中から、名前に《ルピア》とあるカードを1枚、バトルゾーンに出してもよい。その後、山札をシャッフルする。このクリーチャーは、自分の墓地にあるファイアー・バード1体につき「パワーアタッカー+1000」を得る。W・ブレイカー-
- 
	DMD-13 スーパーデッキMAX ~カツキングと伝説の秘宝~(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD13参考買取価格:0円スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)。T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3枚ブレイクする)。このクリーチャーがブロックされた時、このクリーチャーをアンタップする。 フレーバー:レイジクリスタルのパワーが、誰にも止められない暴走特急を生み出した。パワーアタッカー+5000(攻撃中、このクリーチャーのパワーは+5000される)。T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3枚ブレイクする)。誰もコスト4以下のクリーチャーを召喚できない。 フレーバー:レイジクリスタルの奇跡は、伝説のドラゴンをも呼び覚ました!
- 
	DMD-13 スーパーデッキMAX ~カツキングと伝説の秘宝~(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD13美品高価買取中強化買取価格:300円残り:12点マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のマナゾーンにあるカードをすべてアンタップする。スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)。W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)。 フレーバー:ボルバルザークの名を冠し者よ!俺の力をさらに高めよ! ---無敵剣 カツキングMAX
- 
	DMD-08 変形デッキセット DX鬼エンジェル(商品状態・キズなし買取)参考買取価格:0円マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。シンパシー:エンジェル・コマンドおよびデーモン・コマンド(このクリーチャーを召喚する時支払うコストは、バトルゾーンにある自分のエンジェル・コマンドまたはデーモン・コマンド1体につき1少なくなる。ただしコストは2より少なくならない)自分のエンジェル・コマンドまたはデーモン・コマンドが攻撃する時、相手のタップされているクリーチャーを1体破壊する。W・ブレイカー-
- 
	DMD-13 スーパーデッキMAX ~カツキングと伝説の秘宝~(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD13参考買取価格:0円バトルゾーンにある自分のクリーチャーはすべて「スピードアタッカー」を得る。W・ブレイカー。相手のクリーチャーは、バトルゾーンに出す時タップして置く。相手の呪文の効果またはクリーチャーの能力によって、このクリーチャーが自分の手札から捨てられる時、墓地に置くかわりにバトルゾーンに置いてもよい。 フレーバー:世界を変えられるのは自由の力、フリーダム! ---永遠のリュウセイ・カイザー
- 
	DMD-01 スタートダッシュ・デッキ 火&自然編(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD01参考買取価格:0円マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。進化-自分の火または自然のクリーチャー1体の上に置く。このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある相手の、コスト5以下のクリーチャーを1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)-
- 
	DMD-18 スーパービクトリーデッキ 燃えよ龍剣ガイアール(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD18参考買取価格:0円スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)。このクリーチャーが攻撃する時、相手のサイキック・クリーチャーを1体破壊する。W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)。 フレーバー:封じられし超次元の力、開放されようとも、我がいれば問題なし! ---鬼カイザー「滅」
- 
	DMD-07 変形デッキセット DX鬼ドラゴン(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD07美品高価買取中強化買取価格:100円残り:12点マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、ドラゴン以外をすべて破壊する。相手のドラゴンは攻撃することができない。T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3枚ブレイクする)全てのドラゴンの王となるべきドラゴン。それが我々、キング・コマンド・ドラゴンだ。 --偽りの王 モーツァルト
- 
	DMD-08 変形デッキセット DX鬼エンジェル(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD08参考買取価格:0円このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、他のクリーチャーをすべて破壊してもよい。そうした場合、自分のシールドをすべて墓地に置く。T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3枚ブレイクする)一度は仕留め損なった光エンジェル軍に、闇エンジェル軍はふたたび戦いを仕掛けた。
- 
	DMD-06 ライジング・ダッシュ・デッキ 反撃ブロック!!(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD06参考買取価格:0円ブロッカー(相手クリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーをタップして、その攻撃を阻止してもよい。その後、その相手クリーチャーとバトルする)自分の「ブロッカー」を持つクリーチャーの、相手を攻撃できない能力を無効にする。ただし、そのクリーチャーの召喚酔いは無効にならない。W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
- 
	DMD-14 スーパーデッキOMG ~逆襲のイズモと聖邪神の秘宝~(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD14参考買取価格:0円このクリーチャーまたは自分の他のゴッド・ノヴァ OMGをバトルゾーンに出した時、カードを1枚引いてもよい。左G・リンク(このクリーチャーをバトルゾーンに出す時、「中央G・リンク」または「右G・リンク」を持つゴッドの左側にリンクしてもよい。リンクしたゴッドは、各ゴッドの特性〔パワーや能力〕をすべて持つ1体のクリーチャーとなる。バトルゾーンを離れる時は、その中の1枚を選ぶ)。
- 
	DMD-07 変形デッキセット DX鬼ドラゴン(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD07参考買取価格:0円このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある自分のドラゴン1体につき1回、相手とガチンコ・ジャッジする。こうして自分が勝つたび、相手のコマンド1体または相手のパワー7000以下のクリーチャー1体を破壊する。(ガチンコ・ジャッジ:各プレイヤーは自身の山札の上から1枚目を見せ、それを一番下に置く。そのカードのコストが相手以上であれば、自分の勝ちとする)スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)-
- 
	
- 
	DMD-18 スーパービクトリーデッキ 燃えよ龍剣ガイアール(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD18参考買取価格:0円攻撃中、このクリーチャーのパワーは、自分の墓地にある火のカード1枚につき+1000される。W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)。覚醒 - このクリーチャーがバトルに勝った時、このクリーチャーをコストの大きいほうに裏返す。
- 
	DMD-19 スーパービクトリーデッキ 滅びの龍刃ディアボロス(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD19参考買取価格:0円【E・ソウル】。殲滅返霊4(このクリーチャーが攻撃する時、自分または相手の墓地からカードを4枚選んでもよい。あるいは両方の墓地からカードを4枚ずつ選んでもよい。選んだカードを好きな順序で持ち主の山札の一番下に置く。こうした選んだカード4枚につき、このクリーチャーの d 能力を使う) d 相手は、バトルゾーンまたは手札から自身のカードを1枚選び、山札の一番下に置く。W・ブレイカー。覚醒 - 自分のターンの終わりに、そのターン、相手のクリーチャーが3体以上バトルゾーンを離れていれば、このクリーチャーをコストの大きいほうに裏返す。
- 
	DMD-18 スーパービクトリーデッキ 燃えよ龍剣ガイアール(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD18参考買取価格:0円各ターン、このクリーチャーがはじめてタップした時、自分のドラゴンをすべてアンタップする。T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3枚ブレイクする)。 フレーバー:我らが英雄、ガイムソウのお陰で、オレのアドレナリンもマックスだぜ! ---真実の皇帝 アドレナリン・マックス
- 
	DMD-08 変形デッキセット DX鬼エンジェル(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD08美品高価買取中強化買取価格:300円残り:12点進化-自分のエンジェル・コマンド1体の上に置く。 ブロッカーT・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3枚ブレイクする)自分の他のエンジェル・コマンドがバトルゾーンを離れる時、離れるかわりにバトルゾーンにとどまる。やっぱりオレがスターだ! --真実の聖霊王 レオ・ザ・スター
- 
	DMD-14 スーパーデッキOMG ~逆襲のイズモと聖邪神の秘宝~(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD14参考買取価格:0円ブロッカー。このクリーチャーは、リンクしていなければ、攻撃することができない。このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から3枚を墓地に置く。その後、ゴッド・ノヴァ OMGを1体、自分の墓地から手札に戻してもよい。右G・リンク。
- 
	DMD-10 1stデッキ オラクル・ダッシュ(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD10参考買取価格:0円このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選ぶ。バトルゾーンに自分の《策士のイザナイ ゾロスター》があれば、その選んだクリーチャーを破壊する。《策士のイザナイ ゾロスター》がなければ、そのターン、そのクリーチャーのパワーは-6000される。(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
- 
	DMD-14 スーパーデッキOMG ~逆襲のイズモと聖邪神の秘宝~(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD14参考買取価格:0円マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。自分の手札に加える、種族がゴッド・ノヴァ OMGのシールドカードはすべて、「S・トリガー」を得る。W・ブレイカー。左G・リンク。このクリーチャーがリンクしている間、このクリーチャーはシールドをさらに1枚ブレイクする。 フレーバー:聖なる精霊は、邪なる力を取り込み、再生の存在、大地の聖邪となった。
- 
	DMD-13 スーパーデッキMAX ~カツキングと伝説の秘宝~(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD13参考買取価格:0円このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、好きな枚数のカードを自分の墓地からマナゾーンに置く。T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3枚ブレイクする)。 フレーバー:聖域に私がいるのではない。私がいる場所が聖域なのだ。 ---聖域の戦虎 ベルセルク
- 
	DMD-14 スーパーデッキOMG ~逆襲のイズモと聖邪神の秘宝~(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD14参考買取価格:0円マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 ブロッカー。このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。自分のゴッド・ノヴァ OMGの召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは1より少なくならない。 フレーバー:聖なる力を持つわたしでもイズモ様は救ってくださるのです。---聖邪のインガ バジル 邪なる力を持つわたしでもイズモ様は救ってくださるのです。 ---聖邪のインガ ミント
- 
	
- 
	DMD-14 スーパーデッキOMG ~逆襲のイズモと聖邪神の秘宝~(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD14参考買取価格:0円マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。リンクしている自分のゴッド1体につき、このクリーチャーの召喚コストを2少なくする。ただし、コストは2より少なくならない。このクリーチャーを召喚してバトルゾーンに出した時、カードを3枚まで自分の手札または墓地から選び、新しいシールドとして裏向きにし、自身のシールドゾーンに加えてもよい。T・ブレイカー。中央G・リンク。
- 
	
- 
	
- 
	DMD-09 1stデッキ アウトレイジ・ダッシュ(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD09参考買取価格:0円G・ゼロ - 自分の墓地にクリーチャーが6体以上あり、自分の《百万超邪 クロスファイア》がバトルゾーンになければ、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)パワーアタッカー+1000000(攻撃中、このクリーチャーのパワーは+1000000される)W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
- 
	DMD-14 スーパーデッキOMG ~逆襲のイズモと聖邪神の秘宝~(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD14参考買取価格:0円このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選ぶ。そのターン、そのクリーチャーのパワーは-2000される。(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)。右G・リンク(このクリーチャーをバトルゾーンに出す時、「中央G・リンク」または「左G・リンク」を持つゴッドの右側にリンクしてもよい。リンクしたゴッドは、各ゴッドの特性〔パワーや能力〕をすべて持つ1体のクリーチャーとなる。バトルゾーンを離れる時は、その中の1枚を選ぶ)。
- 
	DMD-13 スーパーデッキMAX ~カツキングと伝説の秘宝~(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD13参考買取価格:0円スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)。T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3枚ブレイクする)。このクリーチャーがブロックされた時、このクリーチャーをアンタップする。 フレーバー:レイジクリスタルのパワーが、誰にも止められない暴走特急を生み出した。
- 
	DMD-02 スタートダッシュ・デッキ 水&闇編(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD02参考買取価格:0円マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。進化-自分の水または闇のクリーチャー1体の上に置く。このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、コスト3以下のクリーチャーを1体、自分の墓地から選び、バトルゾーンに出してもよい。W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)-
- 
	DMD-14 スーパーデッキOMG ~逆襲のイズモと聖邪神の秘宝~(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD14参考買取価格:0円マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、相手のクリーチャーを1体破壊する。その後、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選び、タップしてもよい。W・ブレイカー。右G・リンク。 フレーバー:邪なる魔天は、聖なる力を取り込み、破壊の存在、天空の聖邪となった。
- 
	DMD-13 スーパーデッキMAX ~カツキングと伝説の秘宝~(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD13参考買取価格:0円マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、またはこのクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。パワーアタッカー+3000。ドロン・ゴー:このクリーチャーが破壊された時、名前に《無敵》(アウト ロー)とあるエグザイル・クリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。自分の他の、名前に《無敵》とあるエグザイル・クリーチャーをバトルゾーンに出すことはできない。
- 
	DMD-13 スーパーデッキMAX ~カツキングと伝説の秘宝~(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD13参考買取価格:0円マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、相手のパワー8000以下のクリーチャーを1体破壊する。自分のターン中、クリーチャーを1体、自分のマナゾーンから召喚してもよい。W・ブレイカー。ドロン・ゴー:このクリーチャーが破壊された時、名前に《無》(アウト)とあるエグザイル・クリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。自分の他の、名前に《無敵》(アウト ロー)とあるエグザイル・クリーチャーをバトルゾーンに出すことはできない。
- 
	
- 
	
- 
	DMD-14 スーパーデッキOMG ~逆襲のイズモと聖邪神の秘宝~(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD14参考買取価格:0円このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選び、タップしてもよい。そのクリーチャーは、次の相手のターンのはじめにアンタップされない。左G・リンク(このクリーチャーをバトルゾーンに出す時、「中央G・リンク」または「右G・リンク」を持つゴッドの左側にリンクしてもよい。リンクしたゴッドは、各ゴッドの特性〔パワーや能力〕をすべて持つ1体のクリーチャーとなる。バトルゾーンを離れる時は、その中の1枚を選ぶ)。
- 
	DMD-13 スーパーデッキMAX ~カツキングと伝説の秘宝~(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD13参考買取価格:0円このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある自分の、エグザイルではないクリーチャーを2体選び、マナゾーンに置く。その後、相手はバトルゾーンにある自身の、エグザイルではないクリーチャーを2体選び、マナゾーンに置く。W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)。 フレーバー:こいつを一振りすれば、居並ぶ奴らを地に封印! ---裂竜の鉄槌 ヨルムンガルド
- 
	DMD-19 スーパービクトリーデッキ 滅びの龍刃ディアボロス(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD19参考買取価格:0円このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、相手のクリーチャーを1体破壊する。W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)。 フレーバー:伝説の悪魔が封じられた獄龍刃、ディアボロス。デスシラズに続き、ウルボロフはその力をも手に入れた。
- 
	DMD-18 スーパービクトリーデッキ 燃えよ龍剣ガイアール(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD18美品高価買取中強化買取価格:100円残り:12点スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)。自分のシールドがブレイクされる時、そのシールドを見る。手札に加えるかわりにそれを自分の墓地に置いてもよい。そうした場合、こうして墓地に置いたカードのいずれかと同じコストのハンター・サイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
- 
	DMD-19 スーパービクトリーデッキ 滅びの龍刃ディアボロス(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD19美品高価買取中強化買取価格:1,000円残り:12点このドラグハートをバトルゾーンに出した時、クリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻す。龍解:自分のターンのはじめに、クリーチャーを2体、自分の手札から捨ててもよい。そうした場合、このドラグハートをクリーチャー側に裏返し、アンタップする。 (ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、ドラグハートまたはそれを装備したクリーチャーがバトルゾーンを離れた場合、そこに戻す)
- 
	DMD-19 スーパービクトリーデッキ 滅びの龍刃ディアボロス(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD19美品高価買取中強化買取価格:100円残り:12点ブロッカー。このクリーチャーは攻撃することができない。相手のクリーチャーの能力によって、相手がバトルゾーンにあるクリーチャーを選ぶ時、このクリーチャーを選ぶことはできない。覚醒 - 自分のターンのはじめに、バトルゾーンとマナゾーンにある自分のカードの中から合計3枚選び、墓地に置いてもよい。そうした場合、このクリーチャーをコストの大きいほうに裏返す。
- 
	DMD-18 スーパービクトリーデッキ 燃えよ龍剣ガイアール(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD18美品高価買取中強化買取価格:1,200円残り:12点このドラグハートをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体、選んでもよい。そのクリーチャーとこのドラグハートを装備したクリーチャーをバトルさせる。龍解:自分のガイアール・コマンド・ドラゴンまたは名前にガイアールを持つクリーチャーが攻撃する時、このドラグハートをクリーチャー側に裏返し、アンタップする。 (ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、ドラグハートまたはそれを装備したクリーチャーがバトルゾーンを離れた場合、そこに戻す)
- 
	DMD-11 禁断の変形デッキ アウトレイジの書(商品状態・キズなし買取)品番2:DMD11参考買取価格:0円アタック・チャンス-エグザイル・クリーチャー(自分のエグザイル・クリーチャーが攻撃する時、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい)。このターン、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体のパワーは+6000され、シールドをさらに1枚ブレイクする。そのクリーチャーがこのターン攻撃する時、攻撃の後、そのクリーチャーを破壊してもよい。
ご利用ガイド
- 
	●営業時間について平日の10:00~18:00 土曜日/祝日10:00~17:00 
 ※日曜日は完全休業●配送について毎日(日曜除く)、13時に注文締切。 
 時間までにご注文ならびにお支払い
 確定済みのお客様のご注文を発送。
 ※日曜日は完全休業になります。
 会員様送料150円~(全国一律)
 ゲスト様送料250円(全国一律)
 ※ご注文3,000円以上で送料無料
 ※ゲスト購入(ご注文5,000円以上)・代引き決済等除く
 税込29,999円までのご注文→日本郵便(ゆうパケット)
 税込30,000円以上のご注文→ヤマト運輸(宅配便) 
 ※お届け時間指定はヤマトのみ
 詳細はこちら>>
- 
	●お支払いについて銀行振込・郵便振替 
 【お振込先】
 ゆうちょ銀行:金融コード(9900)
 二二八支店:支店コード(228)
 口座番号:普通3011521
 口座名義:カ)ネクスト・ワン
 詳細はこちら>>代金引換 
  
 詳細はこちら>>クレジットカード決済 
  
 詳細はこちら>>コンビニ決済(前払い) 
  
 詳細はこちら>>
 
- 
	●ポイントについて会員登録をしていただいた方だけの特典です。 
 ※会員登録の入会費・年会費無料
 お買い上げいただいた
 商品合計金額×2%をポイント付与
 1ポイント=1円として当サイトでのお買い物にご利用いただけます。
 詳細はこちら>>●返品、交換、キャンセルについてご注文商品とお届け商品に誤りがあった際はご連絡ください。 
 早急にご対応をさせていただます。
 
 お届けカードのコンディションにご納得がいただけない場合、返品・交換などできる限りのご対応はさせていただきます。
 コンディションについて>>
 
 ご注文後にご購入キャンセルを希望される場合は、かならずお問い合わせよりその旨ご連絡ください。
 詳細はこちら>>
 
			 
      






















































