【遊戯王】ノーマル)モンスター◇ハーピィ・レディ三姉妹
ゴールデンセール!!55%OFF!!
販売価格 9円(税込)
通常価格 20円
- レアリティ
- ノーマル
- 商品コード
- 12206212
- シリーズ
- レジェンドデュエリスト編4
- カード種類:
- 効果モンスター
- 属性:
- 風
- 種族:
- 鳥獣族
- パスワード:
- 12206212
- その他項目:
- 特殊召喚/効果モンスター
- 星:
- 6
- 攻撃力:
- 1950
- 守備力:
- 2100
- テキスト:
- このカードは通常召喚できない。 「万華鏡-華麗なる分身-」の効果で特殊召喚できる。
注1)遊戯王の優良ノーマルは再録商品が多いため、画像とは違う品番のカードになることがございます。
注2)ノーマルカードのコンディションは、完全にプレイ用となります。多少の傷はございますが、プレイに差し支えないものを出荷させて頂きます。
注2)ノーマルカードのコンディションは、完全にプレイ用となります。多少の傷はございますが、プレイに差し支えないものを出荷させて頂きます。
ユーザーレビュー
- この商品の評価:
- レビュー数:
- 3
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
ハーピィデッキで
- 投稿者:
- STARS
万華鏡華麗なる分身でしか出せないので、1枚入れるくらいがちょうど良いと思います。
基本的には他のハーピィを採用した方がデッキは回ると思います。 -
原作者の知識が光る名カード!
- 投稿者:
- ダメ提督
遊戯王原作に登場する強豪決闘者・孔雀舞のエースモンスター。厳密には1枚のカードではなく、ハーピィ・レディが魔法カードによって分身した状態を指します。
黎明期から存在するカードで、当時の環境で最強を誇っていた低レベルモンスター ヂェミナイ・エルフの攻撃力を僅かですが上回っていて相手の速攻を食い止める事が出来、逆に自分は原作で舞さんがやっていた様に装備カード等とのコンボでドンドン打点を上げていく「低レベル高速ビートダウン」戦術の柱となっていたとか。
ただ現在ではすでに性能が旧式化しており、基本ステータスが貧弱な準バニラでしかなく、面倒な召喚条件に見合った働きは期待出来ません。
ハーピィはコンボカードなので一概に断定する事はためらわれますが、少なくともカード単体で見れば弱いと言わざるを得ないです(ファンの皆様、ごめんなさいっ!)。
フォローする訳ではありませんけどカードの価値は性能だけではありませんので、強さよりも心に響く名カードである事は変わりませんね!
ところでハーピィ三姉妹とは遊戯王独自の設定と思われてる方も多いかと存じますが、実は現実世界のギリシャ神話に起源を持ち、「アエロー」「オキュペテー」「ケライノー」という名前もついてます。
原作者さんがこの神話を存じていたかは知りません。単なる偶然の一致かも知れませんが、この神話を元に設定されていたのであれば素晴らしい取材力です!原作者さんの知識が光りますね!
さて 最後にちょっとだけ個人的な意見を書かせていただきますね。
ハーピィは基本的に美女・美少女が多い自分にとっては それはもう天国の様なテーマですが、このカードを含めた初期のハーピィカードはさすがにイラストの画風が古っぽくなってきたので、ぜひ現在の画風で再録して欲しいです!(個人の感想です!度重なる失礼な文言、ホンッッットごめんなさいっ!) -
専用カード
- 投稿者:
- Lachryma
華麗なるハーピィレディの発動条件である。他に活用できる点はほとんどないため、前記カードを使用するために使いたい。