ユーザーレビュー
- レビュースコア:
- レビュー数:
- 4
-
水単速攻デッキのエース
- 投稿者:
- ハトマン
- レビュースコア:
-
青単の王
- 投稿者:
- ホープ
- レビュースコア:
《マリン・フラワー》のせいで2ターン目にしてパワー4000の攻撃可能なクリーチャーに加え、手札アドバンテージ1:3交換という鬼畜な展開が可能であったため、ほとんどのデッキでは両方が4枚フルに使われた。 -
説明不用のぶっ壊れカード
- 投稿者:
- デブヒーロー
- レビュースコア:
マナコストの軽いサイバーウイルスで3ドローまでできる。おまけに2マナ。サイバーブレイン、Sシェイパーとともに初期の青単速攻の強さを支えたカード。初期のメタゲームを席巻したこの男前すぎる壊れスペックは異常。同時にドローやハンドアドバンテージ軽視によるデザインミスの象徴ともいえるカードである。 -
強すぎ
- 投稿者:
- かなでぃあん
- レビュースコア:
2マナで3ドローという驚異的な効果です。青単速攻の一時代を築きました。
2コストの進化クリーチャーでパワー4000と軽く強いのに場に出たら3枚ドローする強力ドロー効果も備わっている。
速攻デッキの最大弱点でもある手札枯渇がこれ1枚で解消されるので後続が途切れないのが強すぎた。
後に殿堂入りされたが後の水単速攻デッキでも採用されていた。