【遊戯王】ウルトラレア◇ハーピィ・パフューマー
販売価格 40円(税込)
- レアリティ
- ウルトラレア
- 商品コード
- DP21-JP001
- シリーズ
- レジェンドデュエリスト編4
ユーザーレビュー
- この商品の評価:
- レビュー数:
- 3
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
舞さんじゃん!!
- 投稿者:
- ダメ提督
ね?皆さんもそう思うでしょ?
知らない方の為に説明しますと、舞さんっていうのは原作「遊戯王」に登場した孔雀舞という決闘者です。
男臭い決闘界の中にあっては珍しい女性決闘者で、主人公の遊戯くんが決闘王への道を歩みだした王国編、その後に開催された決闘王を決める決闘都市編において、いずれも決勝トーナメントまで勝ち進んだ程の超強い決闘者なんです!
ハーピィテーマのモンスターはみんな舞さんに似た要素がありますが(目元とかね!)、この娘は特にそっくり!やっぱりヘアスタイルが似てるっていうのが決め手ですね!
あとハーピィの伝統である恵まれた体格も健在です!え?い、いや 決してこの娘達がみんなガチムチのマッチョだと言いたいんではなくて、等身大の女の子に近い完璧なプロポーションをしてるって事ですよ!?
なんか自分がレビューした大概の美少女カードには似た様な事書いてますけど、それはやっぱり自然の人間に近い無理の無いデザインのキャラは見ていて安心するっていうか、魅力的に映るんですよ。
…で、話がそれちゃったけど、とにかくそのくらい舞さんそっくりだという事です。
海馬社長の青眼の様に「○○と言ったらこのモンスター!」みたいな象徴的カードではなく、ペガサスが繰り出したサウザンドアイズ・サクリファイスみたいな使用者のイメージを体現したモンスターでもなく、物理的に外見がそっくりなんですよね!まさに舞さんの分身と言ってもいいんじゃないかと。
作中 舞さんがこの娘を召喚した描写はありませんが、デッキの中に入ってる事は容易に想像がつきますね!
カードの性能としては、場に出るとデッキから「ハーピィ・レディ三姉妹」関連の魔法・罠をサーチ出来るという重要な効果を持ってます!
ただ個人的な好みを言いますと、自分の中でのメイン・ハーピィはオラクルちゃん…い、いえ!何でもありませんっ!! -
強い
- 投稿者:
- Lachryma
ハーピィ関連カードをサーチできるうれしさ。特にデメリットもないため3枚積みたい。上級ハーピィがいれば2枚サーチも可能であり、アドバンテージが稼げる。 -
サーチ
- 投稿者:
- りら
着地時に特定のテキストを持つ魔法罠をサーチする☆4モンスター。
「場合出来る」なので、チェーン2以降のヒスパ等からでも効果が発動出来る。
ハーピストでサーチ出来るカードとしては、唯一単体で動きが完結している。
合わせ鏡で面を固くしても良し、万華鏡でリンクやエクシーズをしても良しと攻防に優れる。
上級を用意しておけば2枚サーチも出来るが「2枚まで」なので1枚としても良く、融通が利いている。
(1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「ハーピィ・レディ」として扱う。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。 デッキから「ハーピィ・レディ三姉妹」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を手札に加える。 自分フィールドにレベル5以上の「ハーピィ」モンスターが存在する状態で 発動した場合にはその枚数は2枚までになる(同名カードは1枚まで)。