【遊戯王】シークレットレア◇カクリヨノチザクラ
				販売価格  200円(税込)
			
			
			
			
						
					- レアリティ
- シークレットレア
- 商品コード
- RC03-JP019SE
- シリーズ
- RARITY COLLECTION - PREMIUM GOLD EDITION -
ユーザーレビュー
- この商品の評価:
 
- レビュー数:
- 1
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
- 
	「桜の木の下にはね…」 怖~い伝説 - 投稿者:
- ダメ提督
 袖無し・丈の短い着物を着て、長い髪をポニテにまとめた和風美少女。チャームポイントは2本の角。どことな~く某ゲームのキャラに雰囲気が似ているのは秘密ですw
 カクリヨとは「幽世」、つまりあの世の事。そして桜というと昔からこんな伝説があります。
 「桜の花が綺麗な紅色なのは人の血を吸っているから」
 「綺麗な桜の木の下には死体が埋まっている」
 怖いですよね~!たくさんの血を吸っている桜ほど綺麗なんだそうです。そして現在の桜の名所って、過去を遡ってみると刑場の跡地だったりするんですよね!(思い込みかな?)
 最初このカードを入手した時は妖怪少女シリーズの1枚だと思ってたんです。
 でもどこか違う。彼女達より成長した女の子であるという外見的特徴も、種族やステータス・効果といったカードとしての特徴も。
 姿が怖い・強さがヤバいといった怖いとされる他のカードにはない独特の「恐怖感」があり、でもそこがこの娘の魅力でもあるんです。1度でいいから出会ってみたい、でも出会っちゃったら絶対ヤバい!みたいな危険な香りに満ちた魅力ですよ。
 これは自分の勝手な設定ですが、きっとこの娘は死神の様な存在なんですよ。命が消えそうな人の前にぼんやりと現れて その人に死が迫っている事を知らせに来るんです。
 手にした鎌は命を刈り取る為のもの。どこか寂し気な表情なのは命の取り立てという自分の役割を想っての事。自分が現れたという事は誰かが死ぬんだという現実をよく理解しているからなんです。
 さて、行数が少なくなってきたので軽くカードの紹介しますね。
 桜の木の伝説にちなんでいるのか墓地絡みの特殊召喚効果を2つ持っています。どちらの効果も発動条件は緩いので使い勝手が良いです。
 レア度は高めですが比較的安価です。個人的にはシクレア版等よりは低レア版のカードを入手して 美麗なイラストをじっくり拝見してみる事をおススメします!
 
			





















![【遊戯王】プレミアムゴールドレア)両腕閉じ◇灰流うらら[新イラスト]](/img/goods/L/RC03-JP010SPGR.jpg)







(1):このカードが手札に存在する場合、 自分及び相手の墓地から1枚ずつ、魔法・罠カードを対象として発動できる。 そのカードを除外し、このカードを特殊召喚する。
(2):このカードをリリースし、自分または相手の墓地の 融合・S・X・リンクモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを除外し、そのモンスターとは種類(融合・S・X・リンク)が 異なるモンスター1体を自分の墓地から選んで特殊召喚する。