【遊戯王】シークレットレア◇エルシャドール・ミドラーシュ
販売価格 250円(税込)
- レアリティ
- シークレットレア
- 商品コード
- SD37-JPP03SE
- シリーズ
- SD37 リバース・オブ・シャドール
- カード種類:
- 融合
- 属性:
- 闇
- 種族:
- 魔法使い族
- パスワード:
- 94977269
- その他項目:
- 融合/効果モンスター
- 星:
- 5
- 攻撃力:
- 2200
- 守備力:
- 800
- テキスト:
- 「シャドール」モンスター+闇属性モンスター このカードは融合召喚でのみEXデッキから特殊召喚できる。 ①:フィールドのこのカードは相手の効果では破壊されない。 ②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、その間はお互いに1ターンに1度しかモンスターを特殊召喚できない。 ③:このカードが墓地へ送られた場合、自分の墓地の「シャドール」魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
ユーザーレビュー
- この商品の評価:
- レビュー数:
- 1
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
ブキヤのガレキ
- 投稿者:
- ダメ提督
第9期で登場した大型シャドール・ミドラーシュの新イラスト版。シャドールストラクを購入すると付いてきます。
9期版のこの娘はいかにも悪の組織の幹部みたいな禍々しいポーズだったんで、絵が可愛くなってよかったよかった!
霊使いウィンちゃんの姉・ウィンダちゃんがロボ化したモンスターですが乗り物はこれ、ホロウですよねぇ? おかしいな、自分の記憶ではウィンダちゃんがホロウに乗ってた覚えは無いんだが…。まあ、自分はロクに公式設定やストーリーなんぞ見ないので知らなかっただけかもねぇ…。
シャドールの中でもひと際目を引く凶悪効果の持ち主で、召喚条件が緩く、この娘がいる限り互いに特殊召喚がターン1制限されちゃいます!
☆5で打点2200は平凡なステータスですが、特殊召喚を多用するデッキの場合、その素材となるモンスターは大抵非力だし、召喚の回数を制限される事で1ターンの間その弱いモンスターを場に晒さなきゃならん事態も多々発生します。それらザコモンスターにとっては、2200もあれば十分脅威という訳。
なのでこの娘を攻略するには何らかの効果でお引き取り願うのが常道なんですが、この娘 相手からの効果破壊耐性持ってるんですよねぇ…誰だよこんなえげつないモンスターデザインしたの。
さてさて 一方では冒頭に書いた通りイラスト面が革新的進化! めっちゃ可愛く書き直されてます!
外観的に細くなり過ぎた感はありますが、ロボ娘になった事で身体のパーツのバランスや凹凸にメリハリが出来、プロポーションはむしろウィンダちゃんの頃より改善されてるかも。
個人的には髪パーツの角々とした感じが好き。こういうの某模型屋さんの美少女ガレージキットなんかで見た事あるわw 硬いパーツで髪の柔らかい質感を一生懸命表現しようとしてるのが何とも言えん!
近年のメディアミックスの波に乗って、この娘もキット化されたりしないかなぁ…?