みんなのデッキ
カード種類:遊戯王
記事タイトル:安くて、強くて、安心ですね!
ハイランダー構築は40枚から60枚のメインデッキをそれぞれ1枚しか採用しない構築のことであり
プレイヤーの腕を試されるので上級者向けなイメージがある(エクストラデッキも1枚ずつ採用する人もいる)
自分もハイランダー構築を採用して作っているがテーマを決めておりその時期のカード縛りでデッキを作っている。
例えば青眼の白龍やブラックホール、落とし穴といった1期出身カードだけを限定した構築をしている。
その時期その時期で制限してるからこそ有名なカード以外にもあまり採用されないカードでも使う場面があるから好きなのである。
今は第5期までデッキを組んでみたがどのシーズンも懐かしいカードや使ってみて面白いカードがあったりと結構楽しかったりするのがとてもいい。
中には現代遊戯王でも通用するカードがマイナー故にあまり知られてないカードを発見があったりと知識が増えるためまた別のテーマを作る際にはハイランダー構築を採用しようと思っている。
カード種類:遊戯王
記事タイトル:安くて、強くて、安心ですね!
ハイランダー構築は40枚から60枚のメインデッキをそれぞれ1枚しか採用しない構築のことであり
プレイヤーの腕を試されるので上級者向けなイメージがある(エクストラデッキも1枚ずつ採用する人もいる)
自分もハイランダー構築を採用して作っているがテーマを決めておりその時期のカード縛りでデッキを作っている。
例えば青眼の白龍やブラックホール、落とし穴といった1期出身カードだけを限定した構築をしている。
その時期その時期で制限してるからこそ有名なカード以外にもあまり採用されないカードでも使う場面があるから好きなのである。
今は第5期までデッキを組んでみたがどのシーズンも懐かしいカードや使ってみて面白いカードがあったりと結構楽しかったりするのがとてもいい。
中には現代遊戯王でも通用するカードがマイナー故にあまり知られてないカードを発見があったりと知識が増えるためまた別のテーマを作る際にはハイランダー構築を採用しようと思っている。