みんなの大会
ハンドルネーム:かしわ餅
カード種類:デュエルマスターズ
記事タイトル:デュエマフェス、みんな一度は「マナー違反」をしちゃったことがある説
こんにちは、かしわ餅です。
皆さんは「デュエマフェス」という大会をご存知でしょうか?
こちらは主にカードショップで行われている大会ですが、
CSやGPなどの競技大会とは異なり、誰でも気軽に参加することのできるものとなっております!
デュエマを初めたての人達は大抵デュエマフェスから参加する事が多く、
一般的に初心者やカジュアル勢が多い大会ですね。
しかし参加賞に特別パックがあったり、優勝者にはデュエマ公式のデッキケースが送られるなど、
これ目当てに参加する人も居るくらいには十分豪華な賞品が揃っています!
そこで今回、私が提唱した説がこの『デュエマフェス、みんな一度は「マナー違反」をしちゃったことがある説』です!
というのも私も初めたての頃に、「まだ試合が残っていた相手のデッキの話を、普通に大声で話しちゃった」という、
結構ガッツリしたマナー違反をしでかしてしまったことがあります…
どのくらいガッツリかと言うと、もしもCSやGPの競技大会であれば恐らく大会出禁とまでは行かずとも、
厳重注意や失格程度なら全然あり得るくらいのマナー違反です…
皆さんは大会で何かしらの違反行為をしてしまった事はありませんか?
他にも「シャカパチ(カード同士で音を鳴らす行為)」や
「負けそうな時に投げやりな態度で試合を続けてしまう(最後まで笑顔で挑むか、どうしても無理そうなら投了しましょう。)」
なども、うっかりやってしまうマナー行為として有名なようです。
また、そもそも「デュエマフェスに行ったことがない」という人は、これを期に是非参加してみて下さい!!
デュエマフェスはかなり緩めの大会なので、
これらのマナー違反もわざとでなければ特別に責められる事も無いので、かなり気軽に参加しやすい大会だと思います!
それでは、最後までお読み頂きありがとうございました!
