
プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミクデッキレシピ
-
【 MORE MORE JUMP! 】のデッキレシピ
MORE MORE JUMP!デッキ
▼レベル0
18 枚
4:《誰でもない“この私”を 日野森雫》
4:《国民的アイドルだった少女 桐谷遥》
4:《めざせアイドル! 花里みのり》
3:《さあ、ステージへ! 初音ミク》
3:《いつでも前を向いて 桃井愛莉》
▼レベル1
11枚
4:《あわわわわっ!? 花里みのり》
4:《私の大切な景色 桐谷遥》
2:《私がなりたいアイドルは… 日野森雫》
1:《キミの笑顔のために 鏡音リン》
▼レベル2
3枚
2:《キラキラレインボー♪ 鏡音リン》
1:《不屈のアイドル魂 桃井愛莉》
▼レベル3
10枚
4:《いっぱいの祝福 桐谷遥》
3:《届け、この想い! 花里みのり》
2:《MORE MORE JUMP! 桐谷遥》
1:《MORE MORE JUMP! 花里みのり》
▼クライマックスカード
8枚
4:《ライブ前夜の決意》
4:《アイドルじゃない私》
「 いっぱいの祝福 桐谷遥 」
■いっぱいの祝福 桐谷遥
登場時1点回復
CXコンボでは相手の山上3枚まで見て好きな順で戻せるぞ!!
また、CXなど控えに送れるので相手のキャンセルを消しながら攻めることが出来る1枚だ。
「 不屈のアイドル魂 桃井愛莉 」
■不屈のアイドル魂 桃井愛莉
条件を満たせば常時+7000を得られるぞ!!
1コストで相手のレベル3などを要求することが可能で
面の制圧などに一役買ってくれそうな気はするぞ!!
-
【 Vivid BAD SQUAD 】のデッキレシピ
Vivid BAD SQUADデッキ
▼レベル0
18 枚
4:《相棒だから 東雲彰人》
4:《Vivid BAD SQUAD 青柳冬弥》
3:《私達ならできるよ! 白石杏》
2:《内気な小動物 小豆沢こはね》
2:《カリスマシンガー 白石杏》
2:《早く話せばよかったよ 鏡音レン》
1:《ライバルでいてほしい 初音ミク》
▼レベル1
8枚
4:《Vivid BAD SQUAD 小豆沢こはね》
3:《あの歌のドキドキを 小豆沢こはね》
1:《ストリートのセカイ MEIKO》
▼レベル2
5枚
4:《こだわりの一杯 MEIKO》
1:《はい。召し上がれ MEIKO》
▼レベル3
11枚
4:《もう一度ふたりで 小豆沢こはね》
3:《Vivid BAD SQUAD 東雲彰人》
2:《相棒なのに 白石杏》
2:《Vivid BAD SQUAD 白石杏》
▼クライマックスカード
8枚
4:《セカイで一息》
4:《絶賛、手伝い中!》
「 Vivid BAD SQUAD 白石杏 」
■Vivid BAD SQUAD 白石杏
相手のキャラがリバースした時、自分の山上2枚の順番を入れ替えられるぞ!!
次のアタック時の打点調整やCXを噛まないようにといった細かい調節が可能だ!!
「 もう一度ふたりで 小豆沢こはね 」
■もう一度ふたりで 小豆沢こはね
CXコンボで3点バーンと1点回復を持つぞ!!
また、手札アンコールも付くので場持ち性能が高く
スタンバイアイコンで前に出ても腐らない1枚だ!!
-
【 ワンダーランズ×ショウタイム 】のデッキレシピ
デッキ
▼レベル0
17 枚
4:《空からの贈り物 草薙寧々》
3:《みんなを笑顔に 天馬司》
3:《マイペースな天才演出家 神代類》
3:《ワンダーランドのセカイ KAITO》
3:《ワンダーランズ×ショウタイム 天馬司》
1:《いつかはスター! 天馬司》
▼レベル1
11枚
4:《思わぬ指摘 神代類》
3:《ハイパー★ポジティブ 鳳えむ》
4:《ワンダー☆クリスマス!》
▼レベル2
5枚
1:《雪・ソリ・トナカイ・サンタさん! 初音ミク》
1:《いいショーにしようじゃないか 神代類》
3:《教えて!みんなのクリスマス♪》
▼レベル3
9枚
4:《ハラハラ!?ゾンビパニック! 天馬司》
3:《激走!アンカー☆ 鳳えむ》
1:《ワンダーランズ×ショウタイム 草薙寧々》
1:《劇団員募集中!》
▼クライマックスカード
8枚
4:《着ぐるみからこんにちは》
4:《神出鬼没なパフォーマー》
「 教えて!みんなのクリスマス♪ 」
■教えて!みんなのクリスマス♪
山上がイベントかキャラなら手札に加えられるぞ!!
使えば思い出に置かれるが思い出にあると自ターン指定特徴を+1000
思い出圧縮をしながら自ターンのラインを上げれるので
ゲーム中に2-3枚は使いたいカードだ。
「 ハラハラ!?ゾンビパニック! 天馬司 」
■ハラハラ!?ゾンビパニック! 天馬司
登場時1点回復
CXコンボで1点×2を飛ばせるので使いやすい詰め性能を持つぞ!!
-
【 Leo/need 】のデッキレシピ
デッキ
▼レベル0
4:《Leo/need 日野森志歩》
4:《近いのに遠いわたし達 望月穂波》
4:《いつも明るいムードメーカー 天馬咲希》
4:《Leo/need 天馬咲希》
▼レベル1
10枚
4:《夜明け前の語らい 星乃一歌》
2:《みんなに優しい優等生 望月穂波》
2:《君に降る涙 巡音ルカ》
2:《大事な人と見る景色 初音ミク》
▼レベル2
4枚
2:《今も未来も 天馬咲希》
1:《ありがとう、勇気 望月穂波》
1:《黄昏の雨をぬぐって 巡音ルカ》
▼レベル3
12枚
4:《気づきたかった熱さ 日野森志歩》
4:《Leo/need 星乃一歌》
4:《レイニー・ディスタンス 天馬咲希》
▼クライマックスカード
8枚
4:《胸に残る旋律》
4:《見上げる先に》
「 Leo/need 星乃一歌 」
■Leo/need 星乃一歌
控えCXが2枚以下で早出し可能。
色条件を無視してだせて、
クロックの上1枚をストックに変換できるので
どのデッキタイプにでも欲しい1枚だ!!
「 君に降る涙 巡音ルカ 」
■君に降る涙 巡音ルカ
登場時+2000
相手のキャラがリバース時に場面の色が4色以上なら1コスで音楽のキャラをサーチできるぞ!!
今までは後列のレストが要求されていたが色の縛りになった為、
今回の弾では2レスト集中などが使いやすくなった!!
-
【 25時、ナイトコードで。 】のデッキレシピ
デッキ
▼レベル0
4:《本当、くだらない 暁山瑞希》
4:《『私』はどこ…? 朝比奈まふゆ》
4:《25時、ナイトコードで。 宵崎奏》
3:《作り続ける意味 宵崎奏》
2:《SNS依存な絵描き 東雲絵名》
2:《25時、ナイトコードで。 暁山瑞希》
▼レベル1
9枚
4:《みんなでお正月を 東雲絵名》
3:《音楽に愛された少女 宵崎奏》
2:《『いい子』に見られる優等生 朝比奈まふゆ》
▼レベル2
5枚
2:《もう、ずっと消えたいよ… 東雲絵名》
1:《誰もが知る歌姫 初音ミク》
2:《一緒に歌おう!》
▼レベル3
9枚
4:《生きているように 宵崎奏》
3:《屋上のフレンドシップ 暁山瑞希》
1:《もっと見つけて 初音ミク》
1:《25時、ナイトコードで。 東雲絵名》
▼クライマックスカード
8枚
4:《画面の向こうに…》
4:《最高のアングル》
「 生きているように 宵崎奏 」
■生きているように 宵崎奏
記憶で+2000と登場時1点回復
CXコンボはアタック時に1コストでスタンドすることが可能
ただ、スタンドするタイミングがアタック時なので、バトルステップで負けると蓮パンできないぞ!!
「 本当、くだらない 暁山瑞希 」
■本当、くだらない 暁山瑞希
全体音楽+500を持ち
ゲートアイコンがトリガーチェック時に出ると指定特徴のキャラを回収することが出来るぞ!!
■新弾のシングル販売についてのご注意■(別ページへ飛びます)
ヴァイスシュヴァルツ
ブースターパック「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」は、
2022年2月11日(金)朝7時より
最速シングル販売を開始いたします!!
お時間になりましたら、下記バナーよりお越しくださいね♪

ヴァイスシュヴァルツ
トライアルデッキ+「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」は、
2022年2月11日(金)朝7時より
最速シングル販売を開始いたします!!
お時間になりましたら、下記バナーよりお越しくださいね♪
