
D_CIDE TRAUMEREIデッキレシピ
-
【 夢見る高校生蘭堂軸 】のデッキレシピ
夢見る高校生蘭堂軸デッキ
▼レベル0
19 枚
4:《思い出の場所 無弦》
4:《慣れないお出迎え える》
4:《明日の約束 亞希》
3:《気付いた感情 える》
2:《あふれ出る母性 茉莉亜》
2:《優しき美術部員 蘭堂》
▼レベル1
9枚
4:《歌って踊れる戦巫女 ありや》
2:《神社の娘 ありや》
2:《“夢見る人”ありや》
1:《神の使い トリス》
▼レベル2
6枚
2:《虹がかかるひととき 蘭堂》
1:《愛されギャル 玲菜》
3:《馳せる想い》
▼レベル3
8枚
4:《夢見る高校生 蘭堂》
2:《ミステリアス転校生 える》
1:《最高のアイドル ありや》
1:《恋する少女 凛》
▼クライマックスカード
8枚
4:《星が繋ぐ絆》
4:《怒りを胸に》
「 夢見る高校生 蘭堂 」
■夢見る高校生 蘭堂
CXコンボでアタック時に4点、記憶でリバース時に1点を与えることが出来るぞ!
このカードで4,3,1の打点を与えることが出来るのはすごい…
準備さえ出来れば多面してもそこまでコストが重くないのも良い点だ。
パワーを感じる。
「 あふれ出る母性 茉莉亜 」
■あふれ出る母性 茉莉亜
登場時コスト0以下の相手のキャラを一体控えに送れるぞ!!
さらに、手札のキャラのカードを切って1枚引けるので、
手札入れ替えとしても使え終盤でも腐らない1枚だ。
-
【 れっきとした大人ジェシカ軸 】のデッキレシピ
れっきとした大人ジェシカ軸デッキ
▼レベル0
19 枚
4:《まだまだ成長期 ジェシカ》
4:《熱き高校生ファイター 龍平》
3:《本当の強さ 愛莉》
2:《吹っ切れたお嬢様 愛莉》
2:《夜の大捜査線 まろん》
2:《準備はまかせて 愛莉》
2:《世紀の大発見 花菜》
▼レベル1
10枚
4:《魅惑のルージュ 愛莉》
3:《天然な新米警官 まろん》
2:《天文台の天才エンジニア 花菜》
1:《イタズラしちゃうぞ! ジェシカ》
▼レベル2
5枚
2:《覚醒 愛莉》
2:《休憩タイム ジェシカ》
1:《今日も巡回中 樹理》
▼レベル3
8枚
4:《れっきとした大人 ジェシカ》
2:《“夢見る人” 愛莉》
2:《“夢見る人”花菜&まろん&樹理》
▼クライマックスカード
8枚
4:《最強タッグ》
4:《仲良しの孔雀さん》
「 れっきとした大人 ジェシカ 」
■れっきとした大人 ジェシカ
CXコンボでは中央のキャラのアタック終わりに1点を3回与えるぞ
中央がアタックした後のタイミングなので自身がアタック前後でもコスト
さえ満たせさえすれば…
ただ、2面にするには登場コスト込み9コストは重たいか?
「 天然な新米警官 まろん 」
■天然な新米警官 まろん
記憶で+1500を持ち
クライマックス置き場にクライマックスがあれば
リバース時に山上から1枚ストブ出来る!!
ストックを貯める時や山調整の際に重宝するぞ!!
-
【 “夢見る人”龍平軸 】のデッキレシピ
デッキ
▼レベル0
19 枚
4:《思い出の場所 無弦》
4:《慣れないお出迎え える》
3:《気付いた感情 える》
2:《生徒会選挙 周一》
2:《あふれ出る母性 茉莉亜》
2:《熱き高校生ファイター 龍平》
1:《魅惑のルージュ 玲菜》
1:《閉店後 瑛士》
▼レベル1
6枚
4:《天才プロゲーマー 或斗》
2:《ぽん太とお昼寝 葉月》
▼レベル2
5枚
2:《愛されギャル 玲菜》
3:《謎のバーマスター 瑛士》
▼レベル3
12枚
4:《“夢見る人”龍平》
4:《小さなチャンピオン 葉月》
2:《楽勝 玲菜》
2:《ミステリアス転校生 える》
▼クライマックスカード
8枚
4:《プリン争奪戦》
4:《らんちぱーてぃ!》
「 “夢見る人”龍平 」
■“夢見る人”龍平
「プリン争奪戦」が置かれている時このカードはスタンバイアイコンを持つので
これは…12スタンバイです。
アタックした時に手札のCXを別のCXに張り替えることが出来るぞ!!
これで、油断している相手に別の3レベの対応を貼ってCXコンボを決めよう!!
「 小さなチャンピオン 葉月 」
■小さなチャンピオン 葉月
CXコンボで相手の控えのカードを3枚山札に戻せる逆圧縮を持つ!!
アタック時に5点バーンまで飛ばせるぞ!!
全体+1500を持つので盤面のパワーの底上げも
“夢見る人”龍平とのコンボで好きなタイミングで逆圧縮を決めよう!!
■新弾のシングル販売についてのご注意■(別ページへ飛びます)
ヴァイスシュヴァルツ ブースターパック「D_CIDE TRAUMEREI」は、
2022年4月29日(金)朝7時より
最速シングル販売を開始いたします!!
お時間になりましたら、下記よりお越しくださいね♪
