SUPREME DARKNESSデッキレシピ
-
【 E-HERO 】のデッキレシピ
E-HEROデッキ
メイン 40 枚
1:《E・HERO ネオス》
2:《E-HERO トキシック・バブル》
2:《E-HERO デス・プリズン》
1:《E-HERO ヘル・ライダー》
2:《E-HERO シニスター・ネクロム》
3:《E-HERO アダスター・ゴールド》
1:《E・HERO エアーマン》
3:《V・HERO ヴァイオン》
1:《E・HERO シャドー・ミスト》
2:《エフェクト・ヴェーラー》
3:《灰流うらら》
2:《増殖するG》
1:《ダーク・コンタクト》
3:《イービル・アサルト》
1:《ミラクル・フュージョン》
1:《融合》
2:《超融合》
1:《ダーク・フュージョン》
1:《抹殺の指名者》
2:《墓穴の指名者》
3:《無限泡影》
1:《ダーク・スプレマシー》
1:《フェイバリット・コンタクト》
エクストラデッキ15枚
1:《E-HERO ダーク・ナイト》
2:《E-HERO ネオス・ロード》
2:《E-HERO インフェルノ・ウィング-ヘルバック・ファイア》
1:《E・HERO サンライザー》
1:《E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマン》
1:《E・HERO フレイム・ウィングマン-フレイム・シュート》
1:《E-HEROTheシャイニング》
1:《共命の翼ガルーラ》
1:《沼地のドロゴン》
1:《X・HERO ヘル・デバイサー》
1:《X・HERO ワンダー・ドライバー》
1:《転生炎獣アルミラージ》
1:《セキュア・ガードナー》
「 E-HERO デス・プリズン 」
■E-HERO デス・プリズン
デッキからHEROモンスターを墓地へ送って融合の
素材の代用にすることが出来る!墓地へ送るモンスターは
HEROモンスターなら可能で、ディアボリックガイ
やシャドーミストを墓地へ送ることで展開やサーチが出来るぞ!
「 E-HERO ネオス・ロード 」
■E-HERO ネオス・ロード
ネオスと効果モンスターで融合が可能!
超融合により相手モンスターを素材に融合することが出来る!
特殊召喚または相手墓地へカードが送られた場合に
モンスターをコントロールすることが出来る!
攻めとしても使え相手ターンの
守りにも使えるカードだ!
「 E-HERO インフェルノ・ウィング-ヘルバック・ファイア 」
■E-HERO インフェルノ・ウィング-ヘルバック・ファイア
融合召喚時にダークフュージョンか
その効果を持つカードをサーチできる!
ダーク・コンタクトを使用して融合召喚
可能で、墓地からカードのカード回収
もできるぞ!
【 ARG☆S 】のデッキレシピ
ARG☆Sデッキ
40 枚
3:《ARG☆S-栄冠のアドラ》
1:《SRタケトンボーグ》
2:《SRベイゴマックス》
3:《魔界発現世行きデスガイド》
1:《百鬼羅刹 神速ブーン》
1:《百鬼羅刹 爆音クラッタ》
1:《百鬼羅刹 特攻ダグ》
1:《百鬼羅刹 冷血ミアンダ》
3:《灰流うらら》
2:《増殖するG》
3:《ARG☆S-HomeStadium》
1:《増援》
1:《抹殺の指名者》
1:《金満で謙虚な壺》
2:《墓穴の指名者》
2:《ARG☆S-屠龍のエテオ》
1:《ARG☆S-飛燕のカパネ》
2:《ARG☆S-紫電のテュデル》
エクストラデッキ9枚
2:《影法師トップハットヘア》
1:《クロノダイバー・リダン》
2:《天霆號アーゼウス》
1:《No.41 泥睡魔獣バグースカ》
2:《M.X-セイバーインヴォーカー》
1:《百鬼羅刹 巨魁ガボンガ》
「 ARG☆S-栄冠のアドラ 」
■ARG☆S-栄冠のアドラ
このデッキのキーカード!
フィールドのこのカードを除外することで自分の場に
ARG☆S罠カードを表側で置くことが出来る!
表側なのでそのターン中に使用することが可能!
相手ターンに除外することで攻撃力を0に出来るので
ARG☆Sを戦闘から守る事に使えるぞ!
「 ARG☆S-HomeStadium 」
■ARG☆S-HomeStadium
墓地化除外状態のARG☆Sカードを
戻すことが出来る!アドラは除外して効果を
使うので再利用が可能!
3番目の効果で場のカードを無効化することが出来るので
このカードで相手ターンに備えよう!
「 ARG☆S-紫電のテュデル 」
■ARG☆S-紫電のテュデル
ARG☆S罠カードは
モンスターゾーンと魔法罠ゾーンを行ったり来たりするテーマとなる!
テュデルは手札を捨てることでカードをサーチできる!
苦紋様の土像は場に罠モンスターカードが出るとカードを破壊できるので
相性が良いぞ!
【 剣闘獣 】のデッキレシピ
デッキ
40 枚
3:《剣闘獣ギステル》
2:《剣闘獣アウグストル》
1:《剣闘獣ベストロウリィ》
1:《剣闘獣アトリクス》
1:《剣闘獣ノクシウス》
1:《剣闘獣ダリウス》
2:《剣闘獣エクイテ》
2:《スレイブタイガー》
2:《スレイブベアー》
3:《灰流うらら》
2:《増殖するG》
1:《マルチャミー・フワロス》
3:《剣闘獣の闘技場-フラヴィス》
3:《再起する剣闘獣》
3:《剣闘訓練所》
3:《三戦の才》
2:《墓穴の指名者》
1:《抹殺の指名者》
3:《無限泡影》
1:《剣闘獣の戦車》
エクストラデッキ15枚
1:《剣闘獣クラウディウス》
1:《剣闘獣アンダバタエ》
2:《剣闘獣総監エーディトル》
1:《剣闘獣ガイザレス》
2:《剣闘獣ドミティアノス》
1:《剣闘獣ヘラクレイノス》
1:《スレイブパンサー》
2:《剣闘獣 ドラガシス》
2:《剣闘獣ダレイオス》
1:《I:Pマスカレーナ》
1:《S:Pリトルナイト》
「 剣闘獣ギステル 」
■剣闘獣ギステル
手札の剣闘獣と一緒にこのカードを特殊召喚でき、
更にデッキから剣闘魔法罠カードを手札に加える恐るべき効果を持つ!
剣闘獣効果により特殊召喚なのでアトリクスやベストロウリィも
効果を発動できる!このカードからリンク召喚に繋げて
強固な盤面を築くことが出来る!
「 剣闘獣の闘技場-フラヴィス 」
■剣闘獣の闘技場-フラヴィス
手札から捨てることでデッキから
剣闘獣をサーチすることが出来る!
3番目の効果も強力!デッキから剣闘獣
を特殊召喚している場合はデッキから
剣闘獣の戦車等罠カードをセットすることが出来る!
「 剣闘獣クラウディウス 」
■剣闘獣クラウディウス
フィールド墓地の剣闘獣をデッキに戻すことで
特殊召喚が可能!なんと2回のバトルフェイズを行う
ことが出来るぞ!自分ターンに相手が効果を発動すると
デッキから剣闘獣を特殊召喚!相手ターンだと
EXデッキから剣闘獣を特殊召喚!
ドミティアノスなど強力な融合モンスターを特殊召喚だ!