DUELIST ADVANCEデッキレシピ
-
【 ホープ 】のデッキレシピ
ホープデッキ
メイン 40 枚
3:《ゴゴゴゴブリンドバーグ》
3:《ドドドドウォリアー》
3:《ズバババナイト》
1:《ゴゴゴギガース》
1:《希望皇オノマトピア》
1:《ドドドドワーフ-GG》
3:《ズバババンチョー-GC》
2:《増殖するG》
3:《エフェクト・ヴェーラー》
3:《灰流うらら》
3:《オノマト連携》
1:《HRUM-ユートピア・フォース》
1:《ダブル・アップ・チャンス》
2:《ガガガ・ホープ・タクティクス》
3:《オノマト選択》
2:《墓穴の指名者》
1:《抹殺の指名者》
3:《無限泡影》
1:《エクシーズ・アンブレイカブル・バリア》
エクストラデッキ15枚
1:《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》
1:《FNo.0 未来皇ホープ》
1:《FNo.0 未来龍皇ホープ》
2:《No.39 希望皇ホープ》
1:《No.99 希望皇ホープドラグナー》
1:《No.39 希望皇ホープ・ダブル》
2:《ガガガガマジシャン》
1:《H-Cマグナム・エクスカリバー》
1:《No.39 希望皇ホープ・ライジング》
1:《ZS-希望賢者》
1:《FNo.0 未来皇ホープ・ゼアル》
2:《ガガガガガール》
「 ゴゴゴゴブリンドバーグ 」
■ゴゴゴゴブリンドバーグ
ゴブリンドバーグが新しい姿で登場!
召喚時にゴゴゴモンスターをデッキから特殊召喚!
すぐさまエクシーズ召喚に繋げることが出来るぞ!
更に素材として外された場合にドドドをサーチ!
ドドドドウォリアーから連続エクシーズ召喚!
「 FNo.0 未来皇ホープ・ゼアル 」
■FNo.0 未来皇ホープ・ゼアル
天地開闢!
エクシーズモンスターがいればいるほど攻撃力が上昇!
相手ターンにも場を強固にする役割を持ち、攻め守り
どちらにも優秀なモンスターだ!
「 ガガガガガール 」
■ガガガガガール
現代のスマホになったガガガガール!
素材を外すことでガガガやオノマトカード
をサーチできるぞ!カウンター罠
アンブレイカブルバリアをサーチして
場を強固にしよう!
【 アルトメギア 】のデッキレシピ
アルトメギアデッキ
41 枚
3:《無垢なる者 メディウス》
1:《アルトメギアの獄神獣》
2:《神芸学徒 グラフレア》
3:《神芸学徒 リテラ》
1:《神芸学徒 ファインメルト》
2:《増殖するG》
2:《エフェクト・ヴェーラー》
3:《灰流うらら》
3:《神芸学都アルトメギア》
1:《アルトメギア・ヴァンダリズム-襲撃-》
3:《融合派兵》
1:《アルトメギア・マスターワーク-継承-》
3:《無垢なる予幻視》
3:《アルトメギア・バーニッシュ-改変-》
2:《墓穴の指名者》
2:《超融合》
1:《抹殺の指名者》
1:《テラ・フォーミング》
エクストラデッキ10枚
1:《リンクリボー》
1:《共命の翼ガルーラ》
1:《聖秘なる竜騎士》
1:《ガーディアン・キマイラ》
3:《神芸獄徒 ディアクトロス》
3:《創獄神ネルヴァ》
「 無垢なる者 メディウス 」
■無垢なる者 メディウス
デッキからアルトメギアの獄神獣を特殊召喚!
融合召喚しつつデッキからアルトメギア魔法罠をサーチ!
このカードの効果で墓地から復活して種族を増やして
アルトメギアの効果を上手く使おう!
「 神芸学都アルトメギア 」
■神芸学都アルトメギア
召喚権利を増やす効果と魔法罠を捨てることで
デッキからアルトメギアを手札に加えることができるぞ!
ファインメルトやグラフレアは相手ターンの
妨害効果を持つのでこのカードでリクルートしつつ
「 神芸獄徒 ディアクトロス 」
■神芸獄徒 ディアクトロス
種族が3種類以上だと魔法罠モンスター効果を
無効化!メディウス+獄神獣で出せるカードなので
積極的に特殊召喚できるこのデッキのキーカードだ!
【 サイキック 】のデッキレシピ
デッキ
40 枚
3:《サイキック・リフレクター》
3:《寡黙なるサイコミニスター》
2:《サイコ・プロセッサー》
2:《プロトタイプサイコガンナー》
3:《静寂のサイコガール》
3:《メンタルプロシージャー》
1:《バスター・ビースト》
2:《幽鬼うさぎ》
2:《増殖するG》
3:《灰流うらら》
1:《PSYフレーム・ドライバー》
1:《PSYフレームギア・γ》
2:《緊急テレポート》
3:《パラレル・テレポート》
2:《テレポート・フュージョン》
2:《墓穴の指名者》
1:《抹殺の指名者》
1:《バスター・モード》
3:《無限泡影》
エクストラデッキ11枚
1:《アルティメットサイキッカー》
1:《アブソリュートサイキッカー》
1:《P.U.N.K.JAMドラゴン・ドライブ》
1:《サイコ・エンド・パニッシャー》
1:《PSYフレームロード・Ω》
1:《サイコガンナーMk-Ⅱ》
1:《沈黙のサイコマジシャン》
2:《メンタルクロス・デーモン》
1:《ハイパーサイコライザー》
1:《P.U.N.K.JAM FEVER!》
「 静寂のサイコガール 」
■静寂のサイコガール
召喚・特殊召喚時にデッキからサイキックをリクルート!
勿論、緊急テレポートやパラレルテレポートからリクルート可能!
プロシージャーはチューナーだがチューナー以外のモンスターとして
扱えるためテレポートをサーチしつつサイコマジシャンに繋げることが出来るぞ!
「 アブソリュートサイキッカー 」
■アブソリュートサイキッカー
テレポートフュージョンにより融合召喚が可能!
速攻魔法なので相手ターンに出しつつ2000ポイント支払い
相手のカードを全て除外しよう!
効果破壊耐性のある攻撃力3400のモンスターだ!
「 サイコガンナーMk-Ⅱ 」
■サイコガンナーMk-Ⅱ
特殊召喚時に除外されているモンスターを
特殊召喚できる!また、自分相手ターンにモンスターを
除外しつつライフポイントを回復できるぞ!
自分のターンの展開や相手ターンの妨害両刀備える
モンスターだ!
- PC
- スマートフォン