ツイート

サイバースおじゃまデッキ
【遊戯王】一.十.百.千 万丈目サンダー!サイバースおじゃまデッキ
新しい召喚方法リンク召喚を主体とするテーマ。
遊戯王デュエルモンスターズでも登場し、遊戯王GX登場キャラ万丈目準が愛用したテーマですね。
山よりも高いプライドと海よりも深い意地っ張りを持つ彼ですが、独特の性格で人気が高かったと思います。
あれから10年以上経ちました。小学生だった僕が既に社会人に・・・
新規召喚方法リンク召喚により、今までとは違った動きをする事ができるようになりました。
では早速解説をどうぞ!
カード名 | 枚数 |
おジャマ・イエロー | 3 |
おジャマ・グリーン | 3 |
おジャマ・ブラック | 3 |
おジャマ・ブルー | 3 |
ドラコネット | 3 |
サイバース・ガジェット | 3 |
RAMクラウダー | 2 |
簡易融合 | 3 |
おジャマジック | 2 |
テラ・フォーミング | 3 |
トライワイトゾーン | 2 |
貪欲な壺 | 2 |
融合 | 2 |
おジャマ・カントリー | 3 |
サイクロン | 3 |
おジャマ・ナイト | 2 |
おジャマ・キング | 1 |
始祖龍ワイアーム | 1 |
神騎セイントレア | 1 |
No.64 古狸三太夫 | 1 |
電影の騎士ガイアセイバー | 1 |
リンク・スパイダー | 2 |
ハニーボット | 1 |
デコード・トーカー | 1 |
ファイアウォール・ドラゴン | 1 |
こちらが今回のデッキレシピとなります。
(重要度最高★★★★★)

Vジャンプに付属したサイバース族のモンスター。
召喚に成功した時に、墓地のレベル2以下のモンスター1体を効果無効にして
守備表示で特殊召喚できます。
また、このカードがフィールド上から墓地に送られた場合、フィールド上にガジェットトークン
1体特殊召喚できます。
おじゃまモンスターを墓地から特殊召喚して、リンク召喚へ繋げるカードとなります。
墓地におじゃまモンスターがあった場合、このカードを召喚。
墓地から特殊召喚→リンク2のモンスターを特殊召喚。→トークン特殊→リンク3を特殊召喚。
と1枚からリンク3のモンスターを特殊召喚できるハイスペックカードです。
また、手札におじゃま+このカードで墓地におじゃまモンスターがいる場合、リンクスパイダーを経由する事で
リンク4まで特殊召喚できますよ♪
私の重要度は★★★★★です。

イラストはワイトがわらわら湧いている様子が見られますが、このデッキではおじゃまの特殊召喚に使います。
自分の墓地のレベル2以下通常モンスターを3体特殊召喚できます。
3体指定なので、3枚ないと発動できないのはちょっとネックですが、かなりのハイパワーカードです。
リンク召喚で墓地に大量のおじゃまが溜まるこのデッキでは爆発力がかなりあります。
融合・リンク召喚などを使って墓地を貯めて一気に特殊召喚!
私の重要度は★★★★です。

おジャマといったらこのカード。
手札のおジャマと名のついたカードを墓地へ送る事で、墓地のおじゃまモンスターを特殊召喚できます。
また、おじゃまモンスターが存在する限り、攻撃力と守備力の数値を入れ替えます。
手札のおじゃまモンスターを墓地へ送って・・・もいいですが、やっぱりコストに使いたいのはおジャマジック。
手札から墓地へ送り、おジャマを大量にサーチ。リンク召喚や融合召喚の
素材にしましょう♪
攻撃力と守備力を入れ替える効果も強力です。例えば、おジャマ・キングは
攻撃力0のモンスターですが、守備力は3000もあります。このカードを使うと攻撃力3000のモンスター
に早替わり♪
アニメでは藤木遊作がクラッキングドラゴンを守備表示にして破壊していましたが、このカードを使っても
それにいた効果を得る事ができます。
大型モンスターでも、実は守備力が低い場合は結構あるんですよ~。
更に・・・リンク召喚には守備力が設定されていません!
相性ばっちりなこのカードをぜひ使いこなしてみてください♪
重要度は★★★★★です。

スターターデッキで登場したカード。
1ターンに1度、手札からレベル4以下の通常モンスターをこのカードの真下に特殊召喚できる効果があります。
上記のサイバースガジェットのところにも記載しましたが、このカードはかなり相性がいいです。
手札に通常モンスターがいっぱい溜まって・・・という場合でも、このカードを特殊召喚し、
真下にかぶったおジャマモンスターを特殊召喚しましょう♪
このカードの素材は通常モンスター1枚のみ!凄く簡単に出す事ができます♪
簡単に出せるサイバース族モンスターという事で、ハニーボットの素材になる事も出来ます!
重要度は★★★★です。
おジャマデッキは、ランク2を立てやすい事から、神騎セイントレアやNo.64 古狸三太夫を特殊召喚し戦う、
かなり強力なテーマデッキでした。
この度、リンク召喚が登場してから更に強化され、大会などで見かける日も近いと思っております。
まだまだリンク召喚も出たところですので、伸び代アリです!
リンク召喚を早速体験したい貴方、万丈目サンダーになりきりたい貴方、ぜひお買い求め下さい♪
【このデッキをもっと強化するなら・・・】

今回は枚数の関係上入れれなかったんですが、おジャマ最後の一人のこのカードも強力。
召喚に成功した場合4体まで特殊召喚できます。
おジャマジックなどで大量に引いたカードや、手札に引きすぎてしまったおジャマを展開できます。
手札次第では、ファイアウォールドラゴンをこのカードだけで特殊召喚できますよ♪
エクシーズ召喚や、リンク召喚を決めて一気にライフを削りましょう!
但し注意点が1つあって、このカードの特殊召喚は攻撃表示です。
攻撃力0のモンスターを攻撃表示で特殊召喚するので、下手をすると大ダメージを受ける事に・・・
リンク召喚エクシーズ召喚に使用して、ダメージを受けないように心がけましょう♪
※リンク先のカードとデッキのカードでレアリティが異なっている場合がございます。ご了承ください。