ツイート

DPで強化された真紅眼デッキ
【遊戯王】城之内は死なない。DPで強化された真紅眼デッキ!
2017/6/3発売の新DPレジェンドデュエリスト編で再強化された、闇属性ドラゴンのテーマ。
やめて!ラーの翼神竜の特殊能力で、ギルフォード・ザ・ライトニングを焼き払われたら、
闇のゲームでモンスターと繋がってる城之内の精神まで燃え尽きちゃう!
お願い、死なないで城之内!あんたが今ここで倒れたら、舞さんや遊戯との約束はどうなっちゃうの?
ライフはまだ残ってる。ここを耐えれば、マリクに勝てるんだから!
次回「城之内死す」。デュエルスタンバイ!
有名すぎるこのセリフ。
新たな融合モンスターと新しい装備カードを手に入れて再び蘇るゼ!
では早速解説をどうぞ!
カード名 | 枚数 |
真紅眼の黒竜 | 2 |
伝説の黒石 | 3 |
黒鋼竜 | 3 |
真紅眼の幼竜 | 3 |
巨竜の守護騎士 | 2 |
真紅眼の鉄騎士-ギア・フリード | 3 |
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン | 1 |
真紅眼の黒炎竜 | 2 |
おろかな埋葬 | 1 |
死者蘇生 | 1 |
増援 | 1 |
復活の福音 | 2 |
闇の誘惑 | 3 |
竜の霊廟 | 2 |
レッドアイズ・インサイト | 3 |
真紅眼融合 | 3 |
ワン・フォー・ワン | 1 |
鎖付き真紅眼牙 | 3 |
レッドアイズ・スピリッツ | 1 |
真紅眼の黒刃竜 | 2 |
真紅眼の鋼炎竜 | 2 |
こちらが今回のデッキレシピとなります。
(重要度最高★★★★★)

今回新しく出たモンスター。
戦闘で破壊された時にデッキからレベル7以下の「レッドアイズ」モンスターを特殊召喚し、
このカードを攻撃力300ポイントアップのカードとして装備します。
装備されているこのカードが墓地に送られた場合、デッキか・墓地から
ドラゴン族・レベル1モンスターを手札に加える事ができます。
デッキから特殊召喚できるのはレベル7以下と非常に幅が広いのが特徴です♪
このデッキなら、レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン以外のレッドアイズモンスターを
特殊召喚可能です!
因みに・・・真紅眼の黒炎竜を特殊召喚し、このカードを装備。
デュアル召喚した場合でも、このカードは破壊されません。
私の重要度は★★★★です。

コチラも新規カードですね。
このカードに装備カードが装備された時に、そのカードを破壊して、
相手の場の魔法罠を破壊する効果と、
装備カードを墓地へ送る事で、墓地からレベル7真紅眼モンスターを特殊召喚できます♪
ギアフリードさんが10年以上時を経てリメイクとなりました!
昔のギアフリードさんは勝手に装備外れてたけど、このカードは自分ではずせるなんて・・・
両方の効果とも上で解説した、真紅眼の幼竜と相性バツグンです♪
真紅眼の幼竜でこのカードをリクルートし、装備。
真紅眼の鉄騎士-ギア・フリードの効果で、真紅眼の幼竜を破壊して
墓地の真紅眼を特殊召喚!更に、真紅眼の幼竜の効果でデッキからレベル1・ドラゴン族
をサーチできます!
墓地に真紅眼がないときは、1つ目の効果で相手の場の魔法・罠を破壊して効果を発動しよう!
私の重要度は★★★★です。

ま、まさか鎖付きブーメランがリメイクされるなんて・・・
フィールド上のレッドアイズモンスターに装備可能。装備モンスターは2回までモンスターに攻撃できます。
また、装備されているこのカードを墓地へ送る事で、相手の場の効果モンスターを装備カードに出来ます。
この効果で装備しているモンスターは、そのモンスターと同じ攻撃力・守備力となります。
1つ目の効果は連続攻撃を可能とする効果ですね!
高攻撃力を並べやすい、且つ攻撃力アップの装備カードがあるこのデッキにバッチリの効果です!
そして、何より凶悪な効果が2つ目の効果です。
相手の場のモンスターを奪う・・・だと?
サクリファイスを彷彿させる効果ですね。
サクリファイスと違う点は、罠カードなので、相手のターンに妨害カードとして機能します。
気をつけないといけない点は、そのモンスターの攻撃力と守備力になります。
加算されるわけではなく、高攻撃力のモンスターを主体としているこのデッキでは攻撃力が
下がってしまう事も・・・?
十二獣タイグリスを装備しても、このカードの攻撃力守備力は0なのです。
でも、メチャ強いです!

最後に、今回の表紙カードの登場です!
真紅眼+戦士族モンスターで融合できます。
レッドアイズモンスターが攻撃した時、自分の墓地の戦士族を攻撃力200アップの装備カードとして
装備できます。
自分フィールドのカードを対象とする効果が発動した時、自分の場の装備カードを墓地へ送り、
その発動を無効にします。
また、このカードが戦闘、効果で破壊された時、このカードに装備されていたモンスターを
可能な限り特殊召喚できます。
融合素材は一件複雑そうだが、真紅眼融合1枚で融合できるから
そんな事はないんだZE!
1つ目の効果は、墓地から戦士を装備する効果。
残念ながら、ドラゴンを装備できるわけではないですが、真紅眼融合で
墓地へ送ったカードを装備する事で、攻撃力3000に到達します♪
フィールド上のレッドアイズモンスターの攻撃宣言時なので、何体もいれば
いっぱい装備カードが増えますね~。
2つ目は対象とするカードの効果を無効にする効果です。
魔法罠カードも守ることが出来るので、サイクロンなども防げます!
何気にコチラもフィールド上のカードと書かれていますので、他のモンスターに装備された
カードも破壊できるんです!
3つ目の効果は、装備されていたカード可能な限り特殊召喚する効果。
自身の効果で増やしたモンスターや、黒鋼竜など手札から装備できるモンスターを
特殊召喚しましょう!
【このデッキをもっと強化するなら・・・】

墓地からの融合を可能とするカードです。
真紅眼融合と違う点は、召喚・特殊召喚に制約がない点です!
他のカードと組み合わせてガンガン攻撃しましょう!!
※リンク先のカードとデッキのカードでレアリティが異なっている場合がございます。ご了承ください。