ツイート

デュエルリンクスで日の目を見ている
縮退回路デッキ!
名前を聞いただけではピンと来ない方も多いのではないでしょうか?
しかしこのデッキ、上手く回れば
毎ターン相手フィールドのモンスターを
全部除外できます!
では早速デッキレシピをどうぞ
毎ターン除外版サンダーボルト! 縮退回路デッキ!! |
|
墓守の番兵 | 3 |
墓守の偵察者 | 3 |
シャドール・ドラゴン | 3 |
守護者スフィンクス | 3 |
バイサー・ショック | 1 |
火之迦具土 | 2 |
創世神 | 3 |
縮退回路 | 3 |
手札抹殺 | 1 |
成金ゴブリン | 3 |
闇の誘惑 | 3 |
死皇帝の陵墓 | 3 |
テラ・フォーミング | 2 |
チキンレース | 1 |
神風のバリア -エア・フォース- | 3 |
強制脱出装置 | 3 |
こちらが今回のデッキレシピです!
このデッキのキーカード!

縮退回路は
「フィールド上から手札に戻るモンスターカードは除外される」 効果を持っています
もうお分かりかと思いますが
これを発動してジャンジャンカードを除外しちゃおう!
というコンセプトです!
下級モンスター達!
裏側守備表示でセットしていくのが基本のモンスター達。
リバース効果で相手フィールド上のカードを手札に戻したり
リリース要因として機能します。
このデッキは縮退回路を引けないと非常に厳しい為
闇属性で固めて闇の誘惑を打てるようにしています。
■墓守の番兵
星4、墓守、守備1900とステータスに恵まれたモンスター。
墓守の偵察者から持ってくることもできる。顔が怖い。
■墓守の偵察者
守備力2000ラインのリバースモンスター。
上級モンスターを出す為の生贄要因や、
縮退回路をサーチするまでの時間稼ぎに使えます。
■シャドール・ドラゴン
打点1900ラインのアタッカー。
手札に戻すリバース効果に加えて
効果で墓地に送られたときにサイクロンになるおまけ付き。
墓守の番兵と違って魔法、罠も戻すことができます
(縮退回路で除外できるのはモンスターだけなので注意!)
上級モンスター達!
バウンスが主力で遅くなりがちなデッキの貴重なフィニッシャー。
縮退回路とのコンボが強力な守護者スフィンクスはもちろん、
他のギミックともかみ合うモンスター達。
死皇帝の陵墓から出すことが出来る。
■守護者スフィンクス
このデッキ最強のカードと言っても過言ではないモンスター。
縮退回路と合わされば毎ターン相手のモンスターを
全て除外出来る最強の除去カードと化す・・・!顔が怖い。
■バイサー・ショック
セットカードを全てバウンスする効果を持つモンスター。
魔法罠に加えて相手のセットモンスターをバウンスしたいときに有効で
特殊召喚からでも効果か出るので創世神で出しても使える。
闇の誘惑対応。顔は無い
■火之迦具土
言わずと知れたリリースから出てくるフィニッシャーモンスター。
戦闘ダメージを通すことが出来れば相手の手札を
次のドロー1枚だけに変えられる。
スピリットなので縮退回路を発動中はエンドフェイズに除外されるが
一発通れば決まったも同然なので問題なし!
逆に縮退回路が無いときはこいつで戦おう。こいつも顔が怖い。
■創世神
手札を1枚捨てることで墓地のモンスターを蘇生できる上級モンスター。
始皇帝の陵墓から出して守護者スフィンクスを蘇生したり
バイサー・ショックを蘇生して罠をはがしたりいろいろ出来る。
自身も攻撃力が2300あるのでフィニッシャーとして非常に優秀。
顔はノーコメント。
魔法カード
縮退回路を引いてきたりフィニッシャーに繋げるドローソースたち!
■手札抹殺
手札交換カード。
手札の守護者スフィンクスを捨てて後に創世神で蘇生したり出来る為非常に強力。
■成金ゴブリン
■闇の誘惑
下級モンスターが全て闇で統一されている為
ドロー加速にもってこい
とはいえ闇モンスターの数はそこまで多くないのでご利用は計画的に。
■チキンレース
テラ・フォーミングでサーチ可能なドローできるフィールド魔法!
魔法カードはバウンスしても除外されない為、
シャドールドラゴンで一旦手札に戻して持っておくことも可能。
■始皇帝の陵墓
もう一枚のキーカードであるフィニッシャー召喚用カード。
裏守備でのセット召喚も出来る為、
守護者スフィンクスとの相性もいい。
もちろん他の上級モンスターもこれで出して行こう!
罠カード
■神風のバリア -エア・フォース-
ミラーフォースのバウンスバージョン。
通常は主に破壊体制のあるモンスターを戻す為に採用されているが
このデッキでは一変して攻撃表示モンスターを
全て除外する凶悪カードと化す!
モンスターがいないときに油断している相手に叩き込んだり
モンスターを護る為に使ったり自由自在!
縮退回路が発動できなくても強力な1枚。
■強制脱出装置
いわずと知れたフリーチェーン万能除去カード
手札に戻すだけなので通常はエクシーズモンスターや
リンクモンスターなどに使われるが
このデッキでは(ry
懐かしいカードばかりが揃いましたが
コンボが決まってしまえばデッキのパワーは十分!
2017.6.20作成