ツイート

【遊戯王】異界の魂の降臨─リチュアデッキ!!
【遊戯王】異界の魂の降臨─リチュアデッキ!!
今回はリチュアデッキの紹介となります♪
デュエルターミナル界で登場した儀式のテーマ。
え?儀式ばっかりだって?そ、そんなことないですよ・・・(冷汗)
デュエルターミナルの世界って凄く面白いので、DTマスターズガイドを買ってみてね♪
異界の魂を呼び出して肉体・精神に変異させているようです。
その為、儀式モンスターには「モチーフの名前+魂」が名前となっております。
◆イビリチュア・ジールギガス-Gigas(巨人)+Ziel(魂) オランダ語
◆イビリチュア・ソウルオーガ-Ogre(伝承の怪物)+Soul(魂) 英語
◆イビリチュア・リヴァイアニマ-Levi(リヴァイアサン)+anima(魂) ラテン語
◆イビリチュア・ガストクラーケ-Krake(クラーケン)+Gast(魂) 魂や精神を意味する英語
等など。
興味がある方は調べてみてね~。
では早速デッキ紹介をどうぞ♪
異界の魂の降臨- リチュアデッキ!! |
|
鰤っ子姫 | 3 |
ヴィジョン・リチュア | 2 |
リチュア・アビス | 3 |
シャドウ・リチュア | 3 |
リチュア・ビースト | 2 |
海亀壊獣ガメシエル | 1 |
怪粉壊獣ガダーラ | 1 |
雷撃壊獣サンダー・ザ・キング | 2 |
レッド・リゾネーター | 3 |
イビリチュア・ジールギガス | 3 |
コール・リゾネーター | 2 |
妨げられた壊獣の眠り | 1 |
サルベージ | 3 |
死者蘇生 | 1 |
ブラック・ホール | 2 |
ワン・フォー・ワン | 1 |
サイクロン | 2 |
リチュアの儀水鏡 | 3 |
リビングデッドの呼び声 | 2 |

「鰤っ子姫」
自身をリリースしてデッキから魚族モンスターを特殊召喚できます。
次に紹介するリチュア・アビスを特殊召喚できるようになったので、
安定性が格段に上がりました♪

「ヴィジョン・リチュア」
儀式モンスターを特殊召喚する際に1体で必要なリリースとして使用できます。
また、このカードを手札から捨てて、デッキからリチュア儀式モンスターを特殊召喚できます。

「リチュア・アビス」
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、
デッキから守備力1000以下のリチュアモンスターをサーチできます。
「鰤っ子姫」の効果で特殊召喚できるとあると書きましたが、
このカードは特殊召喚でもサーチ効果が発動します。
デッキの儀式モンスターや儀式魔法をサーチする事は不可能のように思いますが、
「ヴィジョン・リチュア」「シャドウ・リチュア」を経由する事で
サーチが可能となっております♪

「シャドウ・リチュア」
このカードを捨てる事で、デッキからリチュア儀式魔法カードを加える事ができます。
そして、「ヴィジョン・リチュア」と同じように、1体で儀式召喚に必要なリリース素材となります。
「ヴィジョン・リチュア」の様な効果ですが、注目するのはレベル4だという事です!
「リチュア・ビースト」で特殊召喚することで、
ランク4エクシーズモンスターを特殊召喚できちゃいます♪
私のオススメ度は★★★★★です。

「イビリチュア・ジールギガス」
このデッキの切り札の登場です♪
レベルは10ですが、リチュアの優秀な下級モンスターにより1枚で特殊召喚できます。
1ターンに1度、ライフポイントを1000払って1枚ドローできます。
そのカードがリチュアモンスターの場合、フィールド上のカードを1枚デッキに戻します。
攻撃力3200と非常に高い攻撃力を持ちながら、デッキを回転させる
ルーターの役割も担っております。
デッキに戻す効果は壊獣と相性が良いですね♪
制限カードとなった「妨げられた壊獣の眠り」はデッキ内に壊獣
が存在していないと発動が出来ないので、このカードを使って戻しましょう♪
私のオススメ度は★★★★★です!

「レッド・リゾネーター」
「リゾネーター」デッキでもご紹介したこのカード。
召喚に成功した時、手札のモンスターを特殊召喚する効果を持ちます。
このカードが特殊召喚に成功した時にモンスター1体の攻撃力分のLPを回復します♪
「リチュア・アビス」を特殊召喚することで、効果発動を狙ったり、
チューナーなので、シンクロ召喚につなげる事が出来ます!
高攻撃力のモンスターを並べるこのデッキでは、ライフポイントの回復量も多く、
「イビリチュア・ジールギガス」のライフコストも補う事ができますね♪
私のオススメ度は★★★★です!
このデッキをもっと強化するなら・・・

「超弩級砲塔列車グスタフ・マックス」
シンプル IS BEST!!
レベル10のモンスター2枚でエクシーズ召喚できます。
素材をはずす事で相手のライフポイントに2000ダメージを与えます。
「イビリチュア・ジールギガス」がレベル10なのでエクシーズ召喚が可能です。
「ジールギガス」を2体召喚する事ができたら、
3200+3200+2000でワンショットキルが可能になります♪
このデッキには、チューナーモンスターを入れているので、
シンクロモンスターやエクシーズモンスターを増やしてみるともっと強化できると思います!
2017.8.30作成
儀式モンスターを特殊召喚する際に1体で必要なリリースとして使用できます。
また、このカードを手札から捨てて、デッキからリチュア儀式モンスターを特殊召喚できます。

「リチュア・アビス」
このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、
デッキから守備力1000以下のリチュアモンスターをサーチできます。
「鰤っ子姫」の効果で特殊召喚できるとあると書きましたが、
このカードは特殊召喚でもサーチ効果が発動します。
デッキの儀式モンスターや儀式魔法をサーチする事は不可能のように思いますが、
「ヴィジョン・リチュア」「シャドウ・リチュア」を経由する事で
サーチが可能となっております♪

「シャドウ・リチュア」
このカードを捨てる事で、デッキからリチュア儀式魔法カードを加える事ができます。
そして、「ヴィジョン・リチュア」と同じように、1体で儀式召喚に必要なリリース素材となります。
「ヴィジョン・リチュア」の様な効果ですが、注目するのはレベル4だという事です!
「リチュア・ビースト」で特殊召喚することで、
ランク4エクシーズモンスターを特殊召喚できちゃいます♪
私のオススメ度は★★★★★です。

「イビリチュア・ジールギガス」
このデッキの切り札の登場です♪
レベルは10ですが、リチュアの優秀な下級モンスターにより1枚で特殊召喚できます。
1ターンに1度、ライフポイントを1000払って1枚ドローできます。
そのカードがリチュアモンスターの場合、フィールド上のカードを1枚デッキに戻します。
攻撃力3200と非常に高い攻撃力を持ちながら、デッキを回転させる
ルーターの役割も担っております。
デッキに戻す効果は壊獣と相性が良いですね♪
制限カードとなった「妨げられた壊獣の眠り」はデッキ内に壊獣
が存在していないと発動が出来ないので、このカードを使って戻しましょう♪
私のオススメ度は★★★★★です!

「レッド・リゾネーター」
「リゾネーター」デッキでもご紹介したこのカード。
召喚に成功した時、手札のモンスターを特殊召喚する効果を持ちます。
このカードが特殊召喚に成功した時にモンスター1体の攻撃力分のLPを回復します♪
「リチュア・アビス」を特殊召喚することで、効果発動を狙ったり、
チューナーなので、シンクロ召喚につなげる事が出来ます!
高攻撃力のモンスターを並べるこのデッキでは、ライフポイントの回復量も多く、
「イビリチュア・ジールギガス」のライフコストも補う事ができますね♪
私のオススメ度は★★★★です!
このデッキをもっと強化するなら・・・

「超弩級砲塔列車グスタフ・マックス」
シンプル IS BEST!!
レベル10のモンスター2枚でエクシーズ召喚できます。
素材をはずす事で相手のライフポイントに2000ダメージを与えます。
「イビリチュア・ジールギガス」がレベル10なのでエクシーズ召喚が可能です。
「ジールギガス」を2体召喚する事ができたら、
3200+3200+2000でワンショットキルが可能になります♪
このデッキには、チューナーモンスターを入れているので、
シンクロモンスターやエクシーズモンスターを増やしてみるともっと強化できると思います!
2017.8.30作成