現在の会員数:179278名

トレコロ会員特典:年会費無料でポイントが貯まる



デュエルマスターズ(DuelMasters)販売ジャンルカテゴリー一覧

デュエルマスターズ

詳細検索はコチラから

セール情報

デュエルマスターズ高価買取はこちら

新規会員登録

【デュエマ】俺の1枚!~2枚目~【カード紹介】南海の捜索者 モルガラ/トリプル・ブレイン コンテンツ

9月22日(土)発売、双極篇第3弾、「†ギラギラ†煌世主と終葬のQX!!」に収録されるカードの効果について徹底考察!
本日はこちら!

南海の捜索者 モルガラ
水文明 クリーチャー 3マナ ムートピア パワー1000
■このクリーチャーは、クリーチャーを攻撃できない。
■このクリーチャーはブロックされない。
■相手は、自身の山札を見たり、順番を入れ替えたりできない。
■ラスト・バースト(このクリーチャーが破壊された時、このカードの呪文面をコストを支払わずに唱えてもよい)
トリプル・ブレイン
水文明 呪文 5マナ
■カードを3枚まで引く。








~カード効果解説~




クリーチャー面だけを見れば、《キャンディ・ドロップ》を思い起こさせる効果になっている。
が、そこに加わるは新キーワード能力、「ラスト・バースト」。
破壊されると、なんと



呪文面《トリプル・ブレイン》の効果をタダで使えてしまうとってもお得なカードだ。
ブロックされないアタッカーを場に残すか、破壊してドローされるかの2択を相手に迫ることができるぞ!


~相性のいいカードは?~






①《学校男》《堕魔 ドゥポイズ》ほか、自壊系カード

3枚もドローできるのはスゴいけど、破壊しなきゃいいだけでしょ…?
と思っちゃったみなさんに捧ぐ、自壊シリーズ!
相手のクリーチャーを破壊しながら、自分の手札を増やせるぞ!




②《赤攻銀 マルハヴァン

せっかくブロックされないんだから、そのまま相手を攻めてしまえ!
場にいると、《赤攻銀 マルハヴァン》の召喚コストを減らすことができる。
さらには、《赤攻銀 マルハヴァン》が破壊されるとき、身代わりに使うことで手札を補充することができるぞ!
切り札を守りながら、増えた手札で攻めて攻めて攻めまくるのだ~!



~終わりに~
今回は紹介していないが、ムートピアという種族を活かしての運用もできるだろう。
可能性は無限大、自分なりの使い方を考えよう!

過去の記事はこちら!