現在の会員数:179283名

トレコロ会員特典:年会費無料でポイントが貯まる



デュエルマスターズ(DuelMasters)販売ジャンルカテゴリー一覧

デュエルマスターズ

詳細検索はコチラから

セール情報

デュエルマスターズ高価買取はこちら

新規会員登録

【デュエマ】最新弾カード紹介・光文明【超決戦! バラギアラ!! 無敵オラオラ輪廻∞】

光文明

DMRP-08 「超決戦! バラギアラ!! 無敵オラオラ輪廻∞」が本日発売!
発売を記念して、「超決戦! バラギアラ!! 無敵オラオラ輪廻∞」収録のカードを紹介しちゃいます☆


龍蒼者 ゼブルエ

光文明 7コスト クリーチャー ドラゴンギルド/メタリカ パワー8500 
■ブロッカー
■W・ブレイカー
■スマッシュ・バースト(このクリーチャーが攻撃する時、このカードの呪文側を、バトルゾーンに置いたままコストを支払わずに唱えてもよい)
■自分のシールドゾーンにカードが置かれたとき、相手のクリーチャーを1体選び、タップする。次の相手のターンのはじめに、それはアンタップしない。


ローゼス・ブルーム

光文明 4コスト 呪文
自分の山札の上から1体目を裏向きにして、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに置く。

最新光ドラゴン!
7コストなのでドラゴンズ・サインから、
ブロッカーなので星門の精霊アケルナル/スターゲイズ・ゲート零王の円卓からの
踏み倒しが可能!
堅実にシールドを増やしながら相手のクリーチャーを封じ込める効果を持っているので、状況を選ばず出して安心できる効果になっているぞ
2ブロック環境のトリガービートの新エース!



超煌ノ裁キ ダイヤモン将

光文明 4コスト クリーチャー メタリカ/サバキスト/裁きの紋章 パワー4000

■ブロッカー
■このクリーチャーがバトルゾーンまたは自分のシールドゾーンに表向きであれば、自分の裁きの紋章を持つ呪文を唱えるコストを1少なくする。ただし、コストは0以下にならない。
■自分の裁きの紋章を持つ呪文を唱えた時、このクリーチャーがバトルゾーンまたは自分のシールドゾーンに表向きであれば、カードを1枚引いてもよい。
■このクリーチャーが破壊された時、自分のシールド1枚の上に表向きにして置く。(そのシールドの束は1つと数える)





これからの《裁きの紋章》は棒立ちじゃない!
盾にあるだけで効果を発揮する最新型の《裁きの紋章》
超煌ノ裁キ ダイヤモン将は初の《裁きの紋章》クリーチャーで、バトルゾーン・シールドゾーンにいる限り《裁きの紋章》をサポートできる超強力な能力を持っているぞ
さらに、、破壊されてもシールドゾーンへ移動してくれるので、効果は変わらず適用される!
攻撃ができる点も、「サッヴァークデッキ」ではかなり大きい要素のひとつだ!



神業の精霊 ムルジム

光文明 9コスト クリーチャー エンジェル・コマンド パワー9500

■ブロッカー
■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時または破壊された時、自分の山札の上から1枚目を見る。それが「ブロッカー」を持つクリーチャーなら、バトルゾーンに出してもよい。出さないなら、手札に加える。












かの有名な禁止カード、奇跡の精霊ミルザムの生き別れ(?)の兄弟!
出た時・破壊された時に山札の1番上を見て、ブロッカーならタダ出し
もし違った(あるいは出したくない)ならば、手札に加えられるので次の選択肢を広げられる
ヘブンズ・ゲートからの超展開を目指すデッキにベストマッチなイカしたカード!



奇石 ベイブレンラ

光文明 4コスト クリーチャー メタリカ パワー3500
■スマッシュ・バースト(このクリーチャーが攻撃する時、このカードの呪文側を、バトルゾーンに置いたままコストを支払わずに唱えてもよい)
■相手の呪文の効果やクリーチャーの能力によって、自分の手札は捨てられない。


スーパー・エターナル・スパーク

光文明 5コスト 呪文
■S・トリガー
■バトルゾーンにある、コスト6以下の進化ではないカードを1枚選び、裏向きにして新しいシールドとして持ち主のシールドゾーンに置く。





新能力「スマッシュ・バースト」にかつてのいぶし銀カード、スーパー・エターナル・スパークがくっついた新旧合体シリーズ!
そもそもそのスーパー・エターナル・スパークエターナル・スパークが「スーパー」になったカードだから、時代の移り変わりを感じる・・・

呪文側は、相手の「カード」を指定して除去することができるのはかなり範囲が広く、また、除去する先もシールドゾーンと回収がなかなかに難しいいやらしいカード!

クリーチャー側は《メタリカ》種族と展開が得意な種族を持っているため出すことはそう難しくはないはずだ。
攻撃時に、相手のクリーチャーをシールドゾーン送りにしてそのままそのシールドをブレイクすることで、相手のクリーチャーを擬似的に手札に戻してしまう、といった動きも可能!
かなーりテクニカルなカードだ!



封鎖の誓い 玄渦

光文明 3コスト クリーチャー メタリカ パワー3500

■相手の墓地にあるカードは、墓地を離れない。














テキスト短いな~!(テキストが無いものを除くと、最も短いカードはガード・グリップエナジー・ライトだぞ!)

効果は短いが、だからといって弱いわけではない!
まず、相手の「無月の門」が開かなくなる。
これだけでも、相手の卍デ・スザーク卍に悩まされていた人からすれば朗報だろう。
これ1枚で相手の墓地利用戦術ほぼすべてに対応できるので、今後の環境によっては必ず光る1枚!



その他文明別カード紹介はこちら!

水文明 闇文明
火文明 自然文明


デッキ紹介はこちら!








シングル販売はこちら!